![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27442395/rectangle_large_type_2_a1452c41fb4f87e783a2c10af687c523.png?width=1200)
女性必見!!【メリハリボディ】「筋トレ編」
皆さんこんにちは!
ダイエットインストラクターチビ太です。
今回は前回の続き、「食事編」に続いて「筋トレ編」です!
「クビレつくりたいなぁ」
「外国人みたいなメリハリでカッコいい体になりたいなぁ」
と思う人もいると思います。
メリハリボディにちょっとでも近づけるポイントを紹介しようと思います。
ポイント
1トレーニング頻度は一週間に3〜5回
2回数8〜12回、セット数2〜3セット
3セット間の休憩は1〜2分
この3つのポイントを詳しく紹介していきます!
1トレーニング頻度は一週間に3〜5回
なぜトレーニング頻度が3〜5回の方がいいのかと言うと、メリハリボディを作る時にはしっかり筋肉をつけていく必要があります。
一週間を通じて回復して筋破壊しての繰り返しで筋肥大にも繋がります。
また一つの部位をしっかり追い込むことができます。
1回のトレーニングにいろいろな部位をすると時間がかかったり、集中できなかったりする場合がありす。
なので、できるだけ1回のトレーニングで時間をかけず、なおかつ部位を減らして集中できるようにするといいと思います。
2回数8〜12回セット数2〜3セット
この回数、セット数がいい理由としては筋肥大を促しやすいからです。
回数が多いと筋肉を大きくすることよりも持久力をつけようとします。
なので8〜12回がギリギリできる重量にやること、しっかり1セット1セット出し切ることを意識して下さい。
筋肉を大きくすることに作用するよう、回数は8回〜12がおすすめです。
セット数に関してはしっかりその種目の動かし方で負荷を与えてあげるのに2〜3セットするのがベストかなと思います。
3セット間の休憩は1〜2分
セット間の休憩については長く取り過ぎても短過ぎてもダメです。
短過ぎると力が発揮できないですし、長過ぎてしまうと筋肥大につながる、成長ホルモンの分泌が止まってしまうからです。
そこまで時間に縛られる必要はないですが、息がだいたい整ったら始めるという考え方で大丈夫です。
人それぞれ息が整う時間帯は違うので、だいたいの目安で考えていただけたらと思います。
いかがだったでしょうか。
今回紹介した
1トレーニング頻度は一週間に3〜5回
2回数8〜12回、セット数2〜3セット
3セット間の休憩は1〜2分
意識してもらえればメリハリボディに近づけると思います。
毎度言っていますが、僕が紹介しているのは僕の知識であったり経験を経て伝えてるものですのでこれが正しいことはありません。
人それぞれ考え方が違うのが当たり前なので、参考にしていただければと思います。
いつも拝見していただきありがとうございます。
「このことについて書いて欲しい!」などありましたら遠慮なくコメントいただければと思います!
今後もチビ太をよろしくお願いいたします。