![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115301037/rectangle_large_type_2_b43daadc088c04803e6624836bcd41bb.png?width=1200)
もっとみんなが
「自分」に目を向け
「自分」のなりたい姿をめざし
「自分」の課題に全力になる
周りと比べるなんて無意味だ
周りのせいにするなんて愚かだ
比べるべきは昨日の「自分」
「自分」と向き合うことはめっっっちゃきついけど
昨日の自分より
1週間前の自分より
3ヶ月前の自分より
1ミリでも成長していたら、たまんなく嬉しいよ
できなかったことができるようになるって、ホント最高だよ
予想もしてなかったことにチャレンジしてる自分って、めっちゃおもしろいよ
みんなが「自分」を幸せにするために一生懸命になれば
みんなで高め合うことができる
そしてこれは
大人だけの話ではない
小学生の教育から
きちんと考えていかなければいけない大事な大事な大事なこと。
あなたはどう考えますか?
コメント欄で教えてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このアカウントは、沖縄県那覇市首里にある小学5・6年生対象の学習塾、
個別サポート塾「翔」ーサポショウーのけんしょう先生の教育に対する考えを発信しています。
今、学校現場は深刻な課題が山積しています。
そんな中で子どもたちは日々の学校生活を送っているのです。
子どもたちが力強く社会へ翔びたてるように、私たち大人ができることを一緒に考えていきませんか?
感想やご質問などあればお気軽にコメントで教えてください♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
首里・浦添の小学5・6年生を対象にした個別サポート塾「翔」ーサポショウーの公式サイトはプロフィールのリンクからどうぞ!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
#小学生 #学習塾 #問題解決能力 #学校の悩み
#沖縄習い事 #勉強 #学校
#教育 #生きる力 #個別指導 #個別指導塾 #塾
#子育てママ #子育て #子ども