普段頑張ってない人ががんばると褒められる風潮
この風潮納得できない。
小学生からずっと思ってた。
宿題を普段出さない人が出すと、先生がめちゃくちゃ褒める。毎日ちゃんと出してる人は褒められない。
普段部活サボってる人が、来ると褒められる。
昔不良で、親や警察に世話になったけど、サラリーマンになって、子供のために働いてますなんて人を褒める、褒めまくる。
真面目な人が損をする世界だなと思っている人が大勢いると思います。私もそう思っていた一人でした。
ある時を境にその考えは変わった。
部活の同級生でマイペースな子がいたんですけど、そいつが「よっしゃ!今日は一番早く帰る準備終わった。おまえら(私たち)おっそー」って言ったんですよね。これを聞いたときにそいつ以外の全員が心のなかでこう思いました「普段はお前が一番遅いし、お前はコート整備も何にもしてなかったから早かったんやろetc」
こんなに全員の心が見えたことはなかったと思うくらい全員がこう思ったね。こう思いつつ、私は「ほんまや、やればできるやん。普段からやれ」って言った気がする。
このきっかけがなんなのかというと、この風潮で褒められた人は得をしているのか?ということ。どうですか?
周りが大人なだけで、この褒められる人はお子ちゃまやねん。小学生vsプロのサッカーの試合で、プロが小学生を、こてんぱんにしますか?多分スライディングはしないし、服を掴んでまでディフェンスはしない。そもそもこんな対戦はしないなんて可能性もある。
宿題毎日出して当たり前、部活来て当たり前、人に迷惑をかけないのは当たり前と言わないのはプロがお子ちゃまをまともに相手にしてないからこの風潮が生まれたという分析にたどり着きました。
この風潮に疑問を持つ人はお子ちゃまと対戦しなくていいです。あなたはプロなんだからプロと戦ってください。
お子ちゃまとは格が違う
真面目ってすごいこと
真面目に生きてて大丈夫。絶対大丈夫!
おまけ
私が小6のときに、この風潮を味わってみたくなり、毎日出してた宿題を急に出さないということをし始めました。宿題を出さないのを10日くらい続けて、11日目に今まで溜めに溜めた宿題を一気に出して、褒められるだろうと楽しみにしてました。
が、褒められん。
あれ?こんなはずじゃなかったとなりました笑
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?