
【雑記】リコリス・リコイルを見た感想
リコリス・リコイルという作品を見ましたね。この作品はまあ自分は好きな作品ですね。なんというか女の子がエージェントをやっているというところが良いですね。
あとは千束とたきなのコンビも良かったですね。これが尊いという感覚なんですね。あの2人はとても良いコンビだと思いますよ。
しっかり者のたきなと大雑把な千束の凸凹コンビだからこそちょうど良いのかなーなんて思いますね。あとは物語が終盤にいくに連れて感動的になっていくのも良いですよね。
詳しいことを言うとネタバレになってしまうのが難しいところですね。あとはたきなのツンデレ具合も良いですよね。
序盤は刃物のように尖ってたんですけど、終盤になるに連れて逆にたきなが千束のことを追いかけるぐらいにデレデレになってましたし、何より千束のために本気で組織のポジションと命を懸けられるところに愛を感じましたね。
最初たきなは左遷させられてすぐにでも本部に戻りたいって言ってたのに今じゃ千束といる場所がものすごく好きで戻ることよりも大事になっていったのが良いですよね。
あとは一時期有名だった「さかなー ちんあなごー」 のシーンも可愛くて良かったですよね。以前は自分もそのシーンしか分からなかったんですけど、いざ見てみると他にも良いシーンはたくさんありますよ。
たきなが新しいスイーツのメニューを考案して提供している回も面白かったですね。明らかに見た目が巻いてあるう○こですからね。
それがSNSでバズって店にお客さんがたくさんやってくるというのは斬新ですね。リコリコは面白すぎますって。
なんかedになると曲調はポップなのに終わったかと少し寂しい気持ちになりますもんね。でも新作アニメーションの制作が決定しているみたいなのでそこは良かったなと思いますね。
千束も最後は○○で良かったですよね。色々アレをアレをするためにみんな奮闘しましたもんね。まさかのヨシ先生がサイコパスみが強くてびっくりですよ。
リコリコを見てない人からしたら何を言っているか分からないかもしれませんね。そしていつも喫茶店にいる先生も良かったですね。
やはりみんな何かを抱えていて嘘ついて生きているというのが何となく分かりましたね。そして本当の悪党とは一体なんなんだというのも考えさせられましたね。
知らない人に説明しますとリコリコは日本が舞台で治安を維持するための部隊がいて事件などが世間にバレないようにもみ消して治安の良い国を作っているという作品なんですね。
だからこそ色んな勢力が暗躍して衝突している部分もあって見応えがありましたね。早く新作アニメみたいなー。