#2024年12月25日。日記 #寺田屋 #ファンタジスタ #講談社 #女神のカフェテラス #君のいる町 #御島明日香 #いわき #赤羽骨子のボディガード #東日本大震災 #ガンダム #疑似体験 #帝乃三姉妹は案外チョロい #メダかわ #かのかり #カレカノ #高橋留美子 #らんま  #うる星やつら #めぞん一刻 #悲しみよこんにちは #音無響子 #JASTRO #JASTRO2024 #最後の停戦論 #鈴木宗男 #佐藤優 #新世紀エヴァンゲリオン

寺田 次郎 にさんは大阪市にいます。
2024年12月25日 15:53 ·
プライバシー設定: 公開
#2024年12月25日
1時か2時に寝て、気づいたら、12時半。
13時半に #アルバウム  行ったら、混んでいて、マガジンを買いに行って、戻ってもまだ並ぶ。
クリスマスらしく、揚げたての #チキンカツ  と #豚生姜焼き定食
デミグラスを忘れられていて、あとで、小さな容器に入れてもらう。

並んでいる間に、#少年マガジン はいつもより数多くの作品を読みこむ。
#JASTRO  でネタにしたように、少し表情やシナリオに工夫が入っているように見えた。
#女神のカフェテラス #瀬尾公治  は案の定の展開。
オチがますます大笑い。
それから、#少年サンデー を買いに行って、周囲も見る。

#一ノ瀬瑠菜  の顔立ちは好きじゃないけど、白くてスタイルが良くて、若かったら、何でもいいと気づく。
年を取ったということだ。
左目が少し違和感がある。
多分、ストレスだろう。
そして、幸か不幸か、春の日医放は全部非採択になった。
医局原理主義について書いたM3の記事に印がついていた。

けど、その割に、開示している草稿やSNSの内容が、微妙に医局の先生方にもついている。
医療以外も揺れ動く中で、僕の意見は一見激しそうで、すごく穏当。
ドライな話、脳筋の五味教授やナントカに家族や友人を壊されて嬉しい若手ばかりでもない。
そういう医局の中の人と僕自身の奇妙なコリント。

今日は新聞を読み終えて、休んだら、梅田の方の喫茶店にでも出ようか?
#田中将大  が #読売ジャイアンツ  に加入。
#張本勲 #話の肖像画 #産経新聞  を読んでいると、#渡辺恒雄 さんの遺言だろうか?
様々な、物語が見える。
所詮、スターリンで言うところの、パンとサーカスの後者。

寺田 次郎 に
2024年12月25日 16:01 ·
プライバシー設定: 公開
「12月25日の毎日新聞」
PFAS水検査義務化。
#山中伸弥  が基礎研究の何とか書いているが、#コロナワクチン #京都大学 #関西医大  のやっていることを見れば、#医療マフィア のパシリと気づく。
#創価学会  マネーで #ノーベル賞
巻き添え食って使い捨てにされる研究者だけがかわいそう。

寺田 次郎 に
2024年12月25日 16:40 ·
プライバシー設定: 公開
「12月25日の産経新聞」
ブラジルBYD工場で中国人が奴隷状態。
ハリガネムシに操られたカマキリがアスファルトと水辺を勘違いして死ぬ。
なんか、似ているなあ。
#話の肖像画 、#張本勲。
#イチロー  と自らの記録。
ドラマの裏に球界の事情がある面白さ。
僕は日医放や医学会を提訴する気もない。

どんなに外道でも、嘘つきでも、#関西医大 #京都大学 #澤田敏  を守ります。
責任問題を追及ほぼできない海外からもこれからも寺田次郎に暴言を放たせます。
そういう日本の同調圧力と共通理解。
ただ、そのままだとまずいから、#JASTRO で少し舞台を与えた。
若手がますますやめてしまうから。

寺田 次郎 に
2024年12月25日 17:00 ·
プライバシー設定: 公開
「12月25日の読売新聞」
バングラデシュ前首相に横領の疑い。
アメリカ国防予算が140兆円。
まさに、ヘリコプターで金をばらまく、ベンバーナンキの主張の通り。
そして、関係ないようで、この2つには大きな関係がある。
僕も100億円くらいもらって引退したい。
別に、人生に特に希望もない。

寺田 次郎 に
2024年12月25日 17:39 ·
プライバシー設定: 公開
「12月25日の日経新聞」
#私の履歴書 、#ジェラルドカーティス。
#共産党  から #社会党  に移った、#安東仁兵衛 との交流。
左翼が右に思想を変え、さらに、また、内紛で砕かれる。
こうして、社会党が再生不能になった。
たまたま、腐敗しても、自民党の一党独裁が続く。
偶然だろうか?

#ブルブリス  も二大政党制を望んでいたが、ロシアもうまくいかなかった。
そして、失脚させられた。
こうなればいいと思いをはせる知の巨人たちをあざ笑うかのように、社会の偶然が突き進む。
まさに、妄想めいた、社会の深層なのだろう。
それで得をする人がいるから、それで社会が動く。

ロシアで北朝鮮の兵が3000人以上死傷。
こんなのもわかりきった話。
白兵戦の時代はとうに終了。
#公益通報者探し禁止
こんなものどころか、仕立て上げられて人生が終わった僕は何なのだろうか?
#関西医大 #京都大学  に米軍がうっかり #原爆 #水爆落  として死体の山が生まれますように。

寺田 次郎 に
2024年12月25日 17:54 ·
プライバシー設定: 公開
日経新聞夕刊にマンチェスターシティの著しい不調が出ていた。
グアルディオラはスープしか口に入らないらしい。
多分、八百長と同調圧力だろう。
中東の監督になって、もっと、お金を欧州サッカー界に回してください。
今晩もパスタを茹でて、塩胡椒と生卵で食べるか、それとも、ラーメン食べるか?

また、#東京大学 #中川恵一  教授は #養老猛  名誉教授の #肺小細胞がん  に関して、#放射線治療 のみならず、リハビリによる基礎体力や免疫力の維持をあげていた。
お金と政治はしょうがない中で、苦肉の策として、コンビネーションセラピー。
#JASTRO  の演題は読まれたのだろうか?

寺田 次郎 に
2024年12月25日 18:26 ·
プライバシー設定: 公開
「#銀河英雄伝説 Die Neue These
第四十八話 #フェザーン占領
消されるルパートに我が身を重ねる。
ちょうど、#日医放 が全部拒否られた後だった。
#白い巨塔  としては、#イエスマン が欲しい。
かといって、認めたら人生が詰む濡れ衣にイエスと言えるはずがない。
まさに、難しい世界。

寺田 次郎 に
2024年12月25日 20:03 ·
プライバシー設定: 公開
40

#寺田屋 #ファンタジスタ #講談社 #女神のカフェテラス #君のいる町 #御島明日香 #いわき #赤羽骨子のボディガード #東日本大震災 #ガンダム #疑似体験 #帝乃三姉妹は案外チョロい #メダかわ #かのかり #カレカノ #高橋留美子 #らんま   #うる星やつら #めぞん一刻 #悲しみよこんにちは #音無響子 #JASTRO #JASTRO2024 #最後の停戦論 #鈴木宗男 #佐藤優 #新世紀エヴァンゲリオン

私という名の生成AI。

ということで、今日は、ランチのレストランの待ち時間が長くて、マガジンを店の前で読みました。
いつも、目を通さない作品まで含めて。

ちょっと少年誌のギリギリに挑みすぎた作品もあり、女神のカフェテラスは案の定のオチで、メダかわはサブヒロインに違う焦点。
こんな日常はあり得ないけれども、世の中の普通の人の頭の中は、こんなものでしょう。

めぞん一刻とか、ああいう作品の名作としての部分があるとすれば、ちょっと行き過ぎた部分もあるにせよ、素直に嘘に騙されたり勘違いする人が多い側面があります。
その表情は、作者や編集者の狙いはあったとしても、受け取り手も色々です。

それで、ふと、私という名の生成AI、という言葉が頭をよぎりました。
多分、皆さんも、言われるとピンとくると思います。
漫画家は複雑なプログラムの生成AIに似たものなんですね。

瀬尾先生は、新しい作風や表情を取り込むのが上手ですよね。
それで、過去の作品との識別を上手にやっています。
AIで一番困る作風かも知れませんね。
今後は声も絵もAIに置き換えられる部分もあるかと思います。
一方で、逆に、その中での立ち回り方を考えれば可能性は開きます。

そんな中で、公式の、単行本やグッズの意味も変わりますね。
モノ消費がコト消費に置き換えられていく時代。
だから、39番とこれは続きで、どこで、どういうルール破りをやっていいのか、いけないのか、中長期的な判断も求められてきます。
そして、そういう経営や編集の判断をうまく取り込めて表現できる作家とそうでない作家に分かれるでしょう。

そんな中で、うまく結果を出し続けられない作家をどのように囲い込んで飯を食わせて成長させるかも大切ですね。
今後は、プロスポーツの大学化、大学院化も進むと思います。
即戦力を買って失敗するよりも、大きな生簀を作って、やっていく方が正解だからです。
同じように、作家もそうでしょう。

高橋留美子みたいな化け物を狙って作るのは難しくなりました。
まだ、漫画自体が限られていた中で、早熟の作家が成長しながらやれた時代と、逆に、別の仕事をこなしながら、漫画やその他の創作にトライするか、そういう時代に変わってきたのだと思います。
既に優良なコンテンツの蓄積も多く、これまで以上に、新しい作品には新しい以外の価値が乏しい。

その苦境の中で、どうするかですね。
いっそ、もう、単行本も付属のグッズ目当ての方々が、きれいなまま、中古市場に物を流してくれるのを祈る時代なのかもしれません。
そんなこんなで、追記でした。
2024年12月25日20時4分 寺田次郎 拝

寺田 次郎 に
2024年12月25日 23:42 ·
プライバシー設定: 公開
銀英伝を視聴して、18時半に家に帰ると、2019年春の総会のプログラム集が動かされていた(スパイ小説のようなリアルが僕の家にはある)。
いかに、放射線科とIVRの影響力を大きくするかという演題。
スーパーの休憩スペースで、昨日の続きの瀬尾公治コメントを書き、#トッド #西洋の敗北  を進める。

口のきき方を知らない、#麺や夢中 #芸能人  のアレが #PEING  への脅しだったのだろうか?
だから、そういう脅しは、もっと、日常が幸せで、家族や友人に恵まれた人間に仕掛けるものであって、僕みたいに、明日が見えない人間にかける脅しではない。
#鶴瓶  の家族が不幸連発らしい。
ざまあみろ。

#芸能人
分かった、健康でも、命でも救ってみろ。
いや、僕はやぶ医者でございまして、要らないでございますな。
最近救急車のサイレンが増えたまま止まりませんな?
なんででっしゃろ?
まあ、皆様は、人生はエンタメであって、命とか安全とか、ゴミみたいなものですさかいな。
そういうこと。

久々に、#餃子の王将。
海老チャーハンと餃子と唐揚げ。
半額ほどのサービス付きだからだが少し淡白な味に感じた。
贅沢を覚えてはいけないな。
納豆と玉乃光4合を買って帰宅。
海外教授に、生きていることに何も感じない人間を脅すのは無駄ですよと返す。
やっていない冤罪でごり押しされた僕は辛い。

ネットで医師家系を名乗る変な人が、なにかカルトがかった医者像を提示している。
そんなものは、カルト宗教の手先か、頭のおかしい人だ。
常識のない自覚のある僕は、まだ、常識的な方だという皮肉。
それはともかく、#ミッドウインターセミナー は、交通宿泊費をたたみながら熊本まで行こうかな。

少し迷っている間に宿が値上がり。
素直に抑えておくべきだった。
来年は、人生の寿命ともいえる預金残高を減らす海外旅行にでも行ってやろうかしら。
いや、インフレがきつすぎて無理だろうか?
どうして、普通の人にできないことができて、普通の人ができることができないのか、よくわかりませんな。

いいなと思ったら応援しよう!