
【2023/11/19】WTMまとめニュース J6 テープ公開 ~彼らが世界に売ろうとしたものを決して忘れてはならない~
マイク・ジョンソン下院議長!!!


ケビン・マッカーシー前下院議長が結局やらなかったJ6テープ公開を
本当にやりましたね!✨
前振りとかがあるわけじゃなく、急に公開した気がするので、ビックリでした。
Xで、アメリカ議員や民間ジャーナリストは大盛り上がり。
日本は、ニュース全くないんですかね? 検索した限りでは無さそうです。
(池田大作死去とか、羽生離婚とかでは盛り上がっていますが…。)
WTMも大盛り上がりか、、、とまとめの覚悟をしていましたが、
休日だからか、かなりおとなしめな投稿でした。
それでは、まとめていきます。
■We the Mediaとは?
We the Mediaは2021年の1月に誕生した市民ジャーナリストによるニュースチャネルです。
多くのツイッターアカウントが2020年11月のアメリカ大統領選の前後で凍結され、情報発信の場を奪われたものの、テレグラムへと移動して開設されたアメリカの愛国者たちによるニュース発信の場です。
それを自動で日本語翻訳されるようにした上で、日々の記事のまとめを行われているのがWTMまとめチームの皆様です。
詳細については、是非しろのさんの下記の記事をご参照ください。
https://note.com/shironoy/n/n9e0c23998def
米国内を中心として非常に質の高いニュースが日々提供されますので、追いかける価値がありますよ!!!
■最新記事情報
直近3日分のご紹介です。
11/16 破壊天使 様
11/17 Qリプトラベラー 様
11/18 あきぼう 様
鋭意作成中
【まとめ範囲】
01:31:12 今朝のサブスタックでは、Qドロップを順次レビュー~
https://t.me/WTM_deepl_jp/137776
から
11/19 23:25:50 テキストなし
https://t.me/WTM_deepl_jp/137797
までの記事をまとめています。
【BGM】
J6の真相公開開始ということからこちらのBGMで。。。。
■J6 テープ公開
○彼らが世界に売ろうとしたものを決して忘れてはならない
WTM投稿者:Angel
転送元チャネル:TheStormHasArrived17 (TheStormHasArrived17の投稿)
彼らが世界に売ろうとしたものを決して忘れてはならない。
彼ら(民主党員)の発言を集めた動画がこちら。
https://t.me/WTM_deepl_jp/137781
バイデン、カマラハリス、ペロシ、一人挟んで、アダムシフ
フルメンバーですね。(間の一人はだれだろう・・・。)
当時から、多くは平和的なデモであり、警護職員はむしろ構内へ案内していた、という動画は以前からありましたよね。。。消されていきましたが。
J6抗議者には、不当に迫害され、自殺した人までいました。
J6の嘘が暴かれた今こそ、彼らは裁かれるべきですね。
■X vs メディアマターズ
○ジョーダン・セイサー氏の動画
WTM投稿者:William Scott
転送元チャネル:Jordan Sather
イーロン・マスクがメディア・マターズを破壊し、世界はより良い場所になる
https://t.me/WTM_deepl_jp/137794
セイサーさんtiktokやってたんですね!?🤣
ちょっと意外でした。
内容は、「いくつかの企業がXの広告を一時停止したことを受け、非営利の監視団体であるMedia Matters For Americaに対して法的措置を開始する準備をしていると発表した」件についてですね。
メディアマターズとは…?
Wikipediaによると、
メディア・マターズ・フォー・アメリカは、左派の501(c)非営利団体であり、メディア監視グループです。2004年にジャーナリストで政治活動家のデビッドブロックによって、保守的なメディア研究センターのカウンターウェイトとして設立されました。「フォックスニュースとの戦争」を含む、保守的なジャーナリストやメディアに対する積極的な批判で知られています。
という紹介。
ADL(The Anti-Defamation League 名誉毀損防止連盟) と一緒のようなものっぽいですね。
と思ってちょっと調べてみると、こんな記事も・・・。
今、ソーシャルメディアユーザーは、ハンガリー系アメリカ人の億万長者ジョージ・ソロスがメディア・マターズに資金を提供しているのではないかと疑っている。
簡単に答えよう: そうだ。ソロスは2010年にメディア・マターズ・フォー・アメリカに100万ドルを寄付している。ニューヨーク・タイムズ紙によると、ソロスは、フォックス・ニュース・チャンネルのコメンテーターたちの「扇動的な暴言」に対応するために、MMfAを支援するために寄付をしたという。
これもソロス絡みかあ・・・。
セイサー氏の動画は、創設者がジョン・ポデスタのピザゲートの電子メールに記載があること、セイサー氏自身も攻撃されていること、の説明とメディアマターズを破壊することに成功することを祈っているという内容です。
○メディア・マターズの社員が意図的にXのシステムを悪用?
WTM投稿者:Red.Pill.Pharmacist
転送元チャネル:KanekoaTheGreat
Xの幹部は、Media Mattersの記事で取り上げられた内容は、1日を通して配信された5,500,000,000の広告インプレッションのうち、わずか50にすぎなかったことを明らかにした。
実際には、メディア・マターズの社員が意図的にシステムを悪用してそのようなコンテンツを探した以外には、このような広告が掲載されたコンテンツに遭遇した正規のユーザーは皆無に等しい。
メディア・マターズはどうやってこれを実現したのか?
彼らは3つの新しいアカウントを作成し、それぞれが不愉快なコンテンツを投稿している少数のアカウントだけをフォローしていた。
タイムラインを平均的なユーザーの13倍の頻度で執拗にリフレッシュすることで、ターゲットとなるコンテンツと一緒に大手企業の広告のスクリーンショットを撮影することができた。
この暴露によって、メディア・マターズの計算された戦略が明らかになった。それは、大手広告主にXからの広告掲載を取り下げさせるためのテコとして、これらのスクリーンショットを作成するというものだ。
欺瞞的、操作的、そして邪悪?
でっちあげアカウントによる自演の問題投稿(広告?)を作り上げて、自分たちで問題提起し、大手広告主に対して「こんなとんでもないことをしている会社への広告掲載は取りやめるべき!!」と言っている構図でしょうか。
うっすらと内容はわかりますが、何か例があると分かりやすいのですが…。
今後詳細が出てくるかな?
■エプスタイン 関連
○CIAがエプスタイン島よりも遥かに長い間、恐喝ビジネスを行ってきた
WTM投稿者:Pepe Lives Matter
転送元チャネル:ULTRA Pepe Lives Matter
プレイボーイ・マンションとエプスタイン・アイランドが、いかにしてセックス、隠しカメラ、トンネル、恐喝のプレイブックを使い、世界を隠された陰謀の支配下に置いたか。
多くの人は、CIAがエプスタイン島よりも遥かに長い間、恐喝ビジネスを行ってきたことに気づいていない。Pディディの最近の暴行疑惑を受け、私は何カ月も前に彼について見つけたものを掘り起こすことにした。
完全なサブスタック:
https://pepelivesmatter.substack.com/p/playboy-mansion-and-epstein-island
リツイートして、この情報をノーマルな人たちに伝えることに協力してください。ありがとう!
https://x.com/Ultrafrog17/status/1726029957703295425?s=20
男性誌「プレイボーイ」創刊者ヒュー・ヘフナーのプレイボーイマンションとエプスタイン島の関連(ピンホールカメラによる盗撮、恐喝)、
エプスタインはCIAと関与していたのでは、
というような内容になっています。
ヒュー・ヘフナーの話は初めて知ったので、勉強になりました。
同マンションと恐喝に関してはドキュメンタリー番組も昨年作られているようですね。
■その他
○J6 国会議事堂にトランプがいた!?
WTM投稿者:Angel
転送元チャネル:Woke Societies
つまり、トランプは1月6日に本当に国会議事堂にいたのだ。
驚きだ。😎
https://t.me/WTM_deepl_jp/137779
ネタ動画です。ノリノリw
○ネオナチ集団「血の種族」 デモ行進
WTM投稿者:Absolute1776
転送元チャネル:𝗣𝗮𝘂𝗹 𝗙𝗹𝗲𝘂𝗿𝗲𝘁 (𝗔𝗯𝘀𝗼𝗹𝘂𝘁𝗲𝟭𝟳𝟳𝟲) ✝️🗽🇺🇸
過激なネオナチ集団「血の種族」が、ウィスコンシン州マディソンで街頭デモ行進をしているのが目撃された。
どうやら彼らは、現在の活動から取り残されたと感じているようだ。🙄
デモの主張はよくわからないので、とりあえず貼るだけです。
○もしかして、私はNPC?

WTM投稿者:Absolute1776
転送元チャネル:𝗣𝗮𝘂𝗹 𝗙𝗹𝗲𝘂𝗿𝗲𝘁 (𝗔𝗯𝘀𝗼𝗹𝘂𝘁𝗲𝟭𝟳𝟳𝟲) ✝️🗽🇺🇸
もしかして、私はNPC?
いや、有名人や大企業と同じ意見を持ちながら、メディアの論調をそのまま繰り返すのが現実の人間だ。
なかなか痛烈な皮肉😂
個人的には好みですね👍
以上で、11/19のまとめ終了です。
投稿数が少ない日でも、掘り進めると勉強になることが多いです。
まとめ実際やってみると勉強になりますよ!!
代打募集中ですので、やってみたいという方はぜひぜひ!
11/20のまとめは、スペインメモ帳さんです!
では、また次回~。
タグ置き場
#WeTheMedia #WTM #WTM日本語訳
#ワシらがメディアや #市民ジャーナリズム #時事英語
#ニュース #海外ニュース #ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース #目覚めろ日本人
#新型コロナウイルス #新型コロナワクチン
#トランプ大統領 #バイデン #日記 #コラム
#常識を疑え #常識を疑う
#1月6日事件 #J6事件
#ニュースからの学び