見出し画像

今日、充実した一日でしたか?


1日4分で成功しちゃう100円読書術



今日紹介する本は

「いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才」(すばる舎・2024年6月30日出版)
著者は「誰でもできるのに9割の人が気づいていないお金の生み出し方」や「起業1年目の教科書」で有名な今井孝さんです。


4分後、あなたは



「満ち足りた人生を送る術を知る」


さぁ、充実した人生の扉を開きましょう


++++++++



今日のワンセンテンス
【 「達成する仕事」を1つ決める 】



あなたは

・日々、充実した気持ちで生きていますか?
・達成感を感じて生きていますか?

迷うことなく「YES」と答えられますか?



もし答えが「NO」だったら




「仲間はもっと行動して成果を出している」
「今日はこれだけしか行動できなかった、全然あかん」
「複業の予定が半分しか終わらなかった...」



こんな消化不良な気持ちを抱えて、モヤモヤして一日が終わっていませんか?



達成感、充実感のないビジネスにテンションは上がらない
成果だって出にくい...



あなたに必要なことは


「収益物件を探すこと」
「銀行融資を開拓すること」
「業者に飛び込み営業をすること」



ではなく

【 達成する仕事を1つ決めること 】



仕事を達成すれば自分を褒めて、ごほうびを味わい、充実した気持ちで眠りにつき、朝を迎えてください。



「自己嫌悪しながら取り組む仕事」



「テンションが上がった状態で取り組む仕事」



どちらが上手くいくと思いますか?



ぼくは「成果の出ない自分」に嫌気が差して



もっと数をこなさなければ!
もっと!もっと!!もっと!!!もっと.......



って自分を追い込んでいました。



目標を達成することが目的となり



「何かがおかしい」



と感じながらも「目標を達成すれば報われる」って言い聞かせてがむしゃらに走っていました。



目標を達成すればまた次の目標へ
そしてまた新たな目標へ


目標の無限ループにハマっていった…



目標を達成して嬉しいのは「一瞬」だけ
刹那的な喜びはむなしい、目標を達成するプロセスも楽しみたい


「もっともっと」から

「ひとつひとつ、コツコツと」へ



日々の幸せは

「自分を認めてあげること」


によって感じることができます。




あなたは、ほんとうに頑張っています。
そろそろ認めてあげましょう。




「今も楽しい、10年後はもっと楽しい」
を目指して!




+++++++



「あなたへの行動のヒント」
朝に「今日達成する仕事を1つ」と「ご褒美」を決める。




【koheyの場合】
今日の目標
・noteの記事を1行書く

ご褒美
・旅行先で買った梅酒を飲んで、アナザースカイを観る




ポイントは

・達成する仕事は一つにする
・ご褒美は「お金」や「時間」がかからないものが良い


ぜひ実践してみてください!



行動が変われば、人生が変わる!


またお会いしましょう

いいなと思ったら応援しよう!

本読んで家買った
読了ありがとうございます 、僕の想いが心に届き、あなたが行動することを心から願う。共に一歩ずつ歩んでいきましょう。 頂いたチップは書籍に使用しています。 心から感謝いたします、 たくさんのご支援ありがとうございます!