![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118184578/rectangle_large_type_2_871087769694932255646c63c0be6dc8.jpg?width=1200)
今日も篠山出張
丹波篠山の特産物「黒大豆枝豆」の解禁日が今年は10月7日らしい。
黒豆枝豆は欲しいところだけど、解禁日を過ぎたら当分観光客でごった返すだろう。解禁日前でよかった😮💨
とはいえ、いつも穏やかな町が今日は人が縦横無尽に動き回り、店はどこも混雑していた。車、危ない、危ない!ひいちゃうじゃないか😱
とりあえず売り切れる前に黒豆パンを入手。
「小西のパン」
黒豆がたっぷり混ざって柔らかく美味しい😋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118184618/picture_pc_9f614f20463517bc3c876595166119a5.jpg?width=1200)
今日のランチは山椒味噌をまぶしたややレア気味の牛肉丼。正式名称忘れた。
山椒味噌、独特の風味でお肉も美味しく、味はとっても満足だったのだが、丼?茶碗じゃん。
てか、湯呑茶碗?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118184821/picture_pc_a9165da4dcfa8a191c46de8e283b0306.jpg?width=1200)
メニューの写真ではめちゃデカ丼に見えたのにー🙄
少し物足りなさを感じながら、本当はこれが適量なのかもしれないな、と信じ込む努力😅
それにしても今日の篠山は秋晴れが素晴らしかった。
ちなみに解禁前に販売されていた黒豆枝豆は1kgのさやで1,800円の価格がついていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118184861/picture_pc_c7a788232d02b6278a9469cc3f7f5ffd.jpg?width=1200)