![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109250652/rectangle_large_type_2_3a9b698ca47f947847af08dd6b04994c.jpg?width=1200)
リベンジ
DAIGOさんのお料理番組で以前に紹介されていたとうもろこしの炊き込みご飯。
前回チャレンジしたときは枝豆がなくて代わりにミックスビーンズで作りましたが、味は良かったものの彩りが・・・(;^ω^)
黄色と黄緑の爽やかな仕上がりにはならず、豆の食感と同様、もっさりした出来上がりになってしまいました。
今日、枝豆とコーンが同時に家にあるんだな♪
ぐふふ。これは再チャレンジするしかあるまい。
昨日の夕食はパッとしたメインこそないものの副菜シリーズでいろいろ頑張りました。
なんと超BIGサイズの米茄子を入手したので、これを使いたくてウキウキ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109250088/picture_pc_0034ec1f88fc17f51ee1ac006173ba10.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109250090/picture_pc_aca3c3dff8f66ae207ec32a2dd0e87ad.jpg?width=1200)
米茄子の田楽 おろししょうがを添えて
彩りピーマンとじゃこの炒め物
玉子入り薄揚げきんちゃくの煮物
グリーンサラダ
~小鉢シリーズ~
ささみときゅうりのピリ辛和え
枝豆
タコのマリネ ~昨夜からの贈り物~
(ただの残り物です)
~お好みでご自由に召し上がれシリーズ~
もずく酢
納豆
沢庵の炒め物すりごまたっぷりVer.
それでたくさんあった枝豆が残ったんです。
それにしてもどれもちゃんとした写真がなくてイヤになります(;´Д`)
作ってるときは出来上がりの写真を撮る気満々なのに、いざできあがるとすぐに食べてしまい、お皿に僅か残った段階であー、写真・・・と思い出す(;´Д`)
というわけで、はい、
「とうもろこしの炊き込みご飯~バターで炒めたコーンと枝豆も混ぜて~」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109250468/picture_pc_fd25942d51af71d2976f77638b5e82b0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109250464/picture_pc_108cef502b9451cbde6811996c7d26f1.jpg?width=1200)
枝豆サイコー!
やっぱり彩りも大事な要素でした。
ほんでまた出来立てホヤホヤの美味しそうに見える写真は撮り忘れ、ごまかして取り繕った写真しか撮れなかった・・・とほほ。
#ヘタ写真 #DAIGOも台所