
推しのヒュンケル氏の展示会&LIVEペインティングにお友達と行ってきました!!!
宣伝させて頂いておりました、第5回ドラゴンアートフェスタin有楽町🐉、6/3に、親友の景ちゃんと、観に行ってまいりました💜✨
今回は、本当にゆったりと、時間も空間も恵まれた形で、アーティストさんたちも、観に来たお客さんたちも、贅沢な時間を過ごせる展示会だったという印象です💖・・・これが、入場無料とは?! お出かけになられた皆様も、きっと、感動なさったと思います👍😊🎵
推しのヒュンケル氏のLIVEペインティング、本当に、カッコよかったです💖✨ファンになって、1年半ぐらいだと思いますが、制作を実際に拝見するのは、初めてで、とても、素晴らしい時間でした。
しかも、大きな作品だったのですよね。一番前で見させて頂きました。
何やら、ジャングルの中にいるような、不思議なBGMが、流れてきました。LIVEペインティングのスタートです🐉✨

ティッシュペーパーが一面に
張り巡らされているだけでしたが・・・

何かを書き始めるヒュンケル氏
さて、これから、どうなっていくのでしょうか?
LIVEペインティングが始まって、少しすると、とても熱くなってきました。実は、こちらに展示されている作品には、本物の龍様の御魂分けされたものが入っている作品があります。その中の龍様方が、会場のヒュンケル氏の傍に、出てきたようです。
皆の前で、作品作りを披露しているヒュンケル氏を応援するように、龍様がエネルギーを贈っているように、みとぎやには視えました。

まるで、ヒュンケル氏を応援するように
綺麗な色が取り巻いている瞬間がありました😲✨
「顔晴って~✨」と応援している感じでした👍
これに、みとぎやも、とても感激して拝見しました😊

真ん中に、青い丸が描かれてきました

赤い宝珠のようなものが現れました
そして、周囲にも・・・

浮き出るように現れました😲

見事に渦を巻きながら、
赤い底から上がってくるような
龍様が誕生しました🐉✨
ものの30分ぐらいでしたでしょうか?
真っ白なキャンバスに、見事な龍様の作品が仕上がりました。
この立体感は、ティッシュペーパーの微妙な皺や、重なりと、墨汁や、色々な画材で表現されています。
本当に素晴らしいです👏
流石、ヒュンケル氏👍 魔法で龍様を呼び活けたみたいに感じました🐉
そして、このLIVEペインティングのラストに、ヒュンケル氏は、制作のことや、本業の医師という立場からも、趣味を持つことで、人生が良くなるということを、お話してくださいました。
ヒュンケル氏 LIVEペインティング後のお話
ヒュンケルというアーティスト名について
『ヒュンケルってなんですか?』って、聞かれるんですけど、勿論、本名でなくて、アニメの『ダイの大冒険』っていうキャラクターの戦士の名前なんです。十年以上前に、オンラインゲームで、『ヒュンケル』って名前つけて、RPGで育てて、周りから『ヒュンケルさん』とオンライン上で言われるようになりまして、そこに愛着を感じまして、ずっと『ヒュンケル』を名乗っております。特に、キャラクター思い入れがあるわけではないです。音の響きが気に入ってます。
ティッシュペーパー何箱使うんですかって、聴かれるんですが、まあ、一箱も使っていなくて、たぶん、10枚、20枚ぐらいで仕上がります。
アートを始めたきっかけ
慢性痛の患者さんを診ている、ペインクリニックの専門医をしています。
慢性痛を抱えている患者さんは、皆さん、なかなか、趣味を持てていないという感じで、心がすごく、ネガティブな状態が続いて、身体の痛みで、ずっと意識が向いている状態でした。麻酔をかけて、痛みを一時的に和らげても、また、1週間後には、同じように痛みを繰り返されているような状態で、それを5年間ぐらい、続けたんですけど、やっぱり、一向に良くならない人は、良くならないなと思って。注射は止めて、意識の持ち方を変えて行こうということで、患者さんにも、話しかけました。
趣味を持つということは、とても大切なことで、人生の中で。
仕事ばっかり、一生懸命働いてきて、真面目に、一生懸命やってらした方が、「趣味がなくて、何もやることがない。痛い、痛い」と言って、病院に行くことが趣味になっている方が、結構おられまして。そんな方に、人間っていうのは、本来、何か、より良いものを目指していくように、そこを活性させるように、自分を満たすように、と、何か、趣味を持っていると良いですよと。口酸っぱく、伝えているんですけれども。
その中で、アートなんていうのは、まさに、より良いものを目指すということを、すごく、解りやすく表現しているものなので、こうやって、私も趣味で絵を描いているんです。何か、良いものを目指していくのがいいんですよと、こうやって、診察室に絵も飾っています。で、こうやって、絵を描いているんです。そうやって、良いものを目指す、趣味を持つと良いですよ、と、伝えているんです。
面白いことに、そういうことを伝えるようになったら、毎週、毎週、注射で痛み止めしていた患者さんも、注射は受けても、痛いものは、痛いから、しょうがないという状態になって。
何か、釣りですとか、歌を歌うですとか、絵を描くでも、お花を育てるでも、なにかしら、趣味を持つようになった方は、それだと、「注射は毎週しなくても、3か月に1回、先生に会いにくればいい」と、そんなような状態になりました。そして、患者さんの通院頻度が減ってきたので、それによって、私も空いた時間が、こういったアートに費やせるというので、人生が好転していっている所なんです。
そんなことで、皆様も是非、なんか、絵を鑑賞するでもいいですし、どんなことでも、なんでも、趣味を持たれるといいと思います。
こちらのLIVEペインティングにつきましては、拙いものですが、みとぎやがスマホで撮影した動画があります。是非、こちらから、御覧ください。
上記のお話も、実は最後の部分の採録されていますので、よかったら、聴いてみてくださいね。
🐉🌟🎨🌟🐉
さて、そんなヒュンケル氏、間が空くことなく、展示会が控えております。
次は、また、場所が変わります。
是非、お近くの方に、観て頂きたいと思います。
✨🐉ヒュンケル氏、今後の展示会情報🐉✨

🕊 第32回 国際平和美術展 🕊
会期 2024年6/8(土)~6/12(水)
10時~18時(初日は12時から)
場所 JMSアステールプラザ市民ギャラリー
(広島県広島市中区加古町4-17) 🌟入場無料
🐉ヒュンケル氏は、6/8(土)と、6/9(日)に在廊しています。
是非、お近くの皆様、お立ち寄りください。よろしくお願いします。
出展作品【God Loves You Perfectly】
木製パネル S20号(727×727mm)
ティッシュペーパー
墨汁
アクリル
製作期間
顔2023/1/29-30, 胴体2024/3/24-31

龍を使役するヒーラーYONE先生より
龍の魂入れをして頂いた作品で
こちらはその時の写真です
会場が、広島ということで、みとぎやは、遠くて、駆けつけることが出来ませんが、是非、お近くの皆様に、ご覧いただけましたらと思います。
実は、この作品は、この秋、10月にスペインに渡ります。
同じ国際平和美術展です。
ついに、ヒュンケル氏、世界進出となります👏✨
おめでとうございます💛✨
実は、他にもまだ、情報が入っておりますが、詳細が解り次第、皆様にお伝えしようと思っております。お楽しみになさってくださいね💖
ヒュンケル氏の仰る通り、何か、自分の好きな事、自分の人生を、より良くしていけることを見つけて、取り組んでいけるといいなと、みとぎやも思いました。
好きなことは、人生の味方ですね😊✨
noteを書いておられる皆様は、この時点で、好きなことがある方が多いかもしれませんね😊👍
皆さん、一緒に、創作、研究など、好きな事を、色々と楽しんで、顔晴って参りましょう🍀✨
今回もお読み頂きまして、ありがとうございました😊皆様に感謝です🍀
いいなと思ったら応援しよう!
