
ドラクエ3HD-2Dレベリング日記最終回

これで遊び人が2人いる状況から脱却。会心必中メンバーが遊びまくっていて、結構イライラした。

魔物使い経験はなく、仲間モンスターコンプを諦めた訳では無いので、最終職業は魔物使い。
仲間モンスターをコンプしたら盗賊になる予定。

遊び人、練部や武闘家のカトレアのレベリング作業中でも魔物使いもレベルはどんどん上がる。
一気に30越えなら、ゾーマを倒す頃にはストーリー進行レベルになる。

男遊び人、レンブも賢者に戻す。賢者に戻す理由はビーストモードや魔物呼びなど燃費の高い特技を多用するため、MPの高い賢者にしたかった。
魔法使いでも良かったのかと思えるが、魔法使いだとHPが低すぎて不安がある。
賢者は遊び人は経由しないとレベル99にしたら種で育成だな。
基本的に最終着地は賢者か盗賊にしておきたい。

会心必中も余裕で使えるから、レベルがポンポン上がってくれる。

これで全員、勇者以外の職業を経験した。
はぐれメタルを狩りまくる必要はなくなった。

武闘家だとMPの成長があまり良くないし、勇者の種集めもしたいので、盗賊しておく。
今回は盗賊の地位がGBCに比べると格段に上がった。
モンスターメダルが廃止で、モンスター図鑑は1匹倒せばOK(仲間モンスターに加入はダメ)なので、盗賊のデメリット効果が影響ないし、アイテムが取れるし、MPの成長も高いし、素早さも高いと最終地点にはオススメな職業になっている。

最後に主人公。仲間達が転職を繰り返していれば、レベルはカンストするようになっている。
HPはカンストしているので命の木の実は仲間に回せるけど、種でどんどん強くしてしまうか。
次回からストーリーをやります。