見出し画像

これは風邪じゃないでしょ 甘く見ない方がいい

今回の新型コロナウイルスに関してウイルスの強弱で言い表しますと、
「デルタ株>>>>>>>オミクロン株>>>風邪」
ぐらいが妥当のようです。

私が住む地域でもまだ2000人に1人程度しか罹患していませんので今後どうなるかはわかりませんが、今のところパニックになったり慌てたりしている人は全く見かけません。

そもそもこのオミクロン株の話題にさえなりません。

ただし、やはり収束(終息)するまではなめない方が良さそうです。感染者が第5波の5倍を超えますとさすがにやばいです。


一番下の記事の一部を抜粋しておきます。

岩本アナウンサー
「これだけ感染者が増えている中で、皆さんに伝えたいことは?」

女性
「(オミクロン株は)風邪症状とよく言われていたので、それくらいで済むと思っていたので、『これは風邪じゃないでしょ』ってもう、言いたいですね。本当に、甘く見ない方がいいなと、身をもって思いました


飲み薬のモルヌピラビルも用意して備えていますが、この2週間、往診はゼロ。感染拡大真っ只中にもかかわらず、なぜなのでしょうか?

田代院長
「僕らも連絡を受けて『ついに往診来たか』となるのですが、(症状を)聞いていると『これ軽症だからお家で時が解決しますよね』のような話をします。そうすると、もう次の日とかには『もう良くなりました』なので」


“2度目”感染の女性「これは風邪じゃないでしょ」......症状に違いオミクロン株“油断”にクギ「甘く見ない方がいい」


いいなと思ったら応援しよう!

上達の探求
記事が気に入りましたらサポートをお願いいたします。いただいたサポート料金は今後の活動費に使わせていただきます。

この記事が参加している募集