HHD固定システム
📖 文献情報 と 抄録和訳
新型のハンドヘルドダイナモメーター固定システムを使用した等尺性筋収縮の評価者内および評価者間の信頼性
[背景・目的] フィールド環境下で、健康で体力のある個人のさまざまな筋群の等尺性筋力測定を可能にするため、手持ち式ダイナモメーター(hand‐held dynamometer, HHD)用の新しい固定システムが設計された。本研究の目的は、このシステムの測定者内および測定者間の信頼性を評価し、フィールド活動中の大規模なデータ収集において、複数の研究者が使用するのに適しているかどうかを判断することであった。
[方法] 4名の研究者が8名の健康な被験者を対象に、HHD固定システムを使用して8種類の異なる等尺性筋力測定を実施した。ICC(Intraclass Correlation Coefficients)の結果は、95%の信頼区間で評価された。
[結果] 評価者間信頼性に関するICCの結果では、テストされた8つの測定すべてにおいて、ICC値は0.83〜0.95と「優れた一致度」を示した。 評価者内信頼性に関するICCの結果では、8つの測定のうち6つにおいて優れた一致度(ICC > 0.75)が示された。
[結論] このシステムにより、フィールド環境において多数の健康で筋力の強い被験者に対して、複数のデータコレクターが複数の異なる高品質な最大筋力測定を行うという新たな機会が提供されます。
🌱 So What?:何が面白いと感じたか?
「これ、欲しい」と単純に思った。
当院では、ハンドへルドダイナモメーターを用いた筋力測定が定期評価の一項目に含まれている。
その測定においては、指定されたベッドとベッドの足を用いて計測している。
だが、その都度代償を防ぐ口頭指示やサポートが必要だったり、そもそも治療用ベッドを測定に用いているため、そのベッドが空いてなければ使えない、という状況が発生したりしていた。
今回の抄読研究においては、ただ、HHD測定のためのシステムが示された。
さらに、膝関節伸展以外にも7つの測定方法が美しい図によって提示されており、様々な測定が可能な点も魅力的だ。
これ、売っているのかしら?
⬇︎ 関連 note & 𝕏での投稿✨
○●━━━━━━━━━━━・・・‥ ‥ ‥ ‥
良質なリハ医学関連・英論文抄読『アリ:ARI』
こちらから♪
↓↓↓
‥ ‥ ‥ ‥・・・━━━━━━━━━━━●
#️⃣ #理学療法 #臨床研究 #研究 #リハビリテーション #英論文 #文献抄読 #英文抄読 #エビデンス #サイエンス #毎日更新 #最近の学び