![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169117411/rectangle_large_type_2_c73dae0d35eda59efd0aff82339a5651.png?width=1200)
Photo by
noouchi
明日から3学期開始‼︎ 教材研究もぼちぼち
こんばんわ。6回目の投稿になります。
公立小学校教員のわいです。
私の勤務する自治体は明日から3学期が始まります。近隣の自治体は本日からが多いようです。(我が自治体最高・・・)
冬休み最後の出勤
今日も出勤をし、いろいろやってきました。
今年は初のい学年主任をらさせてもっているので、仕事内容的には学年の仕事が多くなります。急な調整が必要なことや、他学年の先生からの相談などもあるので、それらの対応をしていたら、タイムリミットが来たので3学期の授業準備は家でやることにし帰宅。
授業の準備の中心はオクリンクプラス
ミライシードでオクリンクプラスが使えることになってからはオクリンクプラスを頻繁に活用して、教材の準備をしています。(今日もがっつり)
単元によってはノートもオクリンクプラスを使用することもあるので、教科書とオクリンクプラスのみで授業をすることも多いです。
※もちろん、しっかりとしたねらいをもって授業に臨んでいます。
ICTを活用するようになってからは教材研究の負担が減ったと思います。資料を印刷したり、切ったリなどの手間が省けてるのが一番大きいかなと思います。
ICTを活用すると拡大などもできますしね。
明日からまた気合い入れて頑張ります‼︎