『ムダにならない勉強法』(樺沢紫苑)
【好奇心に火をつけろ!】
「ムダにならない勉強法」(樺沢紫苑)の一文です。
人生の勝ち組になるには、効率こそが重要だ。
そんなセリフを聞いたことがある。
いやいや、そんなことはない!!
って思う自分と
たしかに効率も大事だよな•••
って思う自分がいて
結局、どっちやねん‼️
ってハッキリしない自分にモヤモヤしていた。
僕の中には
白黒ハッキリさせたい感覚があって
どこかで線引きをしたい自分がいて
それは
自分にとって都合がよくて
人からの見栄えが良いラインなんだと思う。
どこまでいっても
自分の心の中にある
『見栄っ張りな自分』
と葛藤する毎日だ。
見栄も自分らしさなんだろうけど
恥部でもある気がする。
さっきもこの投稿をする前に
カッコつけた文章を書いて
皆んなのいいねが貰えたり
今度のイベントに人がもう少し集まって欲しいな
とか下心満載の投稿を出そうと
結構時間をかけて
文章を書いていたけど
全部消した。
なんか違うと思ったからだ。
理由はないし
労力を考えたら
もったいないんだけど
違うって思っちゃったんだよな。
データも残してないしw
勉強や学びもこれに近いなって思った。
せっかく労力をかけたんだから
絶対に何かを持って帰って、役に立てないと損だ‼️
って価値観がある。
もちろんお金と時間を使っているんだから
表面上はそうなんだけど。
学びって種まきみたいな所があるから
すぐに収穫ができるわけではないらしい。
野菜の種を植えて、次の日に収穫できてたら
怖くね?w
もちろん育てるものによって
収穫の時期は違うだろう。
時期によっても違うし
米は半年
桃栗三年
柿八年
木を育てたい人もいれば
森を育てたい人もいる。
砂漠に緑を増やしたい人もいる。
要は、何を育てたいかだよね。
何に興味があって
何をしている時が楽しいのか。
他の人が理解してくれなくても
ワクワクできることがあれば
それだけでも幸せなんだって😄✨
『自分は何も響かなかった』
って時もあるだろう。
だったらさ。
逆に凄く響いた人もいるわけで♪♪
その人が知っている人だったり
仲がいい人なんだったら
その面白さを教えて貰えばいいんだと思うヾ(>ω<)✨
それぞれの楽しみ方があるんだし♪♪
そこを知りに行く機会だったと思えたら
普通の学びや知識よりも
価値のあることなんじゃね♪♪
自分の好きなものの魅力を語れる人こそが、
魅力的な人なんだと最近思う✨
それは年齢性別職業とか何も関係の無い世界線だ!!
これからの時代
自分なりの面白がり方を持っている人が
活躍する時代なんじゃないかな〜(*´∇`*)✨
今度の講演会やイベントで会えた人に
その日のどんなことが面白かったか聞いてみよ♪♪
最初は多くに人数に聞こうとか
アンケート取ろうかなとか
シェアノートでも作るかとか
考えてたけど、やめた!!
『1人にじっくり感想を聞く』
それだけでいいや♪♪
これこそが
ぼくの最高効率だ✨
#ムダにならない勉強法
#樺沢紫苑
ーーーーーーーーーーーーーーー
効率の壁を超えてくる本屋さん
『ブックランドフレンズ』
ーーーーーーーーーーーーーーー
人数が多ければ予算的にはありがたいけど
人数があまり多くなければ
それはそれで深い付き合いができるかもな〜
そんなイベントにしよ✨
こんぶ店長と小川貴史さんのトークイベント
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?