見出し画像

『88歳大女将、連日満室への道』(津田令子)

【人間寝ている時が1番なんや】

「88歳大女将、連日満室への道」(津田令子)の一文です。

以前、大谷由里子さんがオススメされており購入してみました!

これを読んで気付いたことは

『大谷由里子さんは、やっぱり学んだことを行動に移しているやんΣ(゚ロ゚ノ』

ってことでした。

この本の中で

『人間は寝ている時が1番!ふわっふわの羽毛布団に身を包まれて眠れる旅館は、単純に嬉しいしありがたいもの』

と書かれてました。

その時、思い出したのが大谷由里子さんがプロデュースで参加している鹿児島県の麹・発酵ホテル「バレル・バレー」のお部屋。

去年泊まらせてもらった時に部屋にあったベッドのふかふかさと沈み込んで行く感覚を思い出しました✨

あー!!

大谷由里子さんは色々な所から学び

それを生かしておられるんだと思いました。

学ぶことを忘れずに

常に成長されている姿。

カッコいい大人の在り方ってこうだろうな〜✨

と、改めて思いました。

旅館やホテルの布団やお風呂っていう

日常に近い、非日常。

自分だけの秘密基地感があるのかな〜♪♪

そういえば、子どもの頃に布団やお風呂に好きなオモチャを持ち込んで遊んでたな〜🧸🎈

好きなものを布団のそばに置いて寝るのもいいかも〜♪♪

枕の下に喜多川先生の本を隠して寝てみるか💤笑

本で人がイメージできるの嬉しい☺️
#本がその人を物語る

#88歳大女将連日満室への道
#津田令子
#一文との出会いが人生を変える

ーーーーーーーーーーーーーーー
[オススメの人]
麹・発酵ホテルに行きたい人

ーーーーーーーーーーーーーーー


子ども心を忘れないこんぶ店長のお店は💁‍♂️

『ブックランドフレンズ』

ーーーーーーーーーーーーーーー

こんぶ店長のYouTubeはこちら💁‍♂️

『読書道』

いいなと思ったら応援しよう!