![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155928320/rectangle_large_type_2_e08a6fc3e7d1f158d062b3706a38da6c.jpeg?width=1200)
森林浴で疲労回復!
〜身体探究Diary〜
2024/09/10
【森林浴で疲労回復!】
久しぶりの明治神宮へ。
昨日、森林浴に行ってきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1727482035-mFzyKNGhqgiRjoW1dD2pYABv.jpg?width=1200)
お天気の良いなか、1時間半くらい、たっぷりと、ゆっくり歩いたあとの身体は、樹々のフィトンチッドを吸収し、副交感神経が優位になる。
すると、身体の感覚が戻り、それまで無自覚だった疲労感にドッと襲われる。。。
そしてその日の夜は、押し寄せる疲労感に押しつぶされるように眠りに落ちる。
それはもう、想像をかなり超えてくるから、毎回驚くしかない。
その疲れの一番の疲れの原因は、恐らく、日々使っているスマホだろう。
デジタルへの使用はこんなにも身体に影響するのか、と森林浴のあとは自覚するが、またそれが当たり前の生活に戻ってしまうのにそう時間はかからない。
身体の動かし方も、日常生活も、「癖」に自分で気づけないうちは、それをなおすことは難しい。
なので、忘れないうちに、次の森林浴の日程を決めておくのが良さそうだ。
興味ある方は、一緒にいきましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1727481970-us0OVdmInA4gpKtcPl2wCYMf.jpg?width=1200)
秋の観光シーズン。
明治神宮には、たくさんの外国人観光客がいて、ガイドさんたちに説明を受けている人達をみていたら、
「日本のことに興味を持ってくれてるんだなぁ。」と、この国で生まれ育ったわたしとしては、とても嬉しくなった。
もうひとつ、「素晴らしいなぁ。」と思ったのは、明治天皇・皇后の歌。
日本国、そして日本国民の象徴であるお方が、このような想いを抱いてくださっている。そんな素晴らしいところにわたしは生まれたんだ、と心打たれた。
わたしは本当に幸せ者だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1727482005-raj7ZYCKz5xcUtBNL2HyuMop.jpg?width=1200)