見出し画像

スフレヤーン、あったかいやん。

読みに来てくださり、ありがとうございます。
手触りがいいと、たいていの短所が見えなくなるゆにです。それぐらい手触りのいいものが大好きです。

#挨拶文を楽しもう

「うわ!去年買ったセーター、サイズ間違えてた」

1月初めの朝、夫が騒いでいます。
手には新品のあたたかそうなセーター。
ユニクロのものです。

「去年っていつごろ?12月とか?」
「ちがう。去年の1月」
「じゃあ、返品交換はできないね」

私がいうと、夫は肩を落としました。

夫はどうやら、去年の冬の仕事帰りにユニクロで、試着せずにセーターを買ったらしいのです。サイズを確認したつもりだったと言いますが、実際手元にあるセーターのサイズはワンサイズ下。それに気づかず1年下ろさずに過ごし、今年になってからタグを切って着ようとして気づいたようです。

ちょっと、買い物の仕方考えなよ。

と言いたいのをぐっとこらえて、セーターを手に取りました。切られていないタグには、「スフレヤーン」と書いてあります。確かにスフレって感じがするし、見た目より軽い。ふわふわモチモチして、手触りが気持ちいいのです。ユニクロ好きなら知っている方が多いかもしれないけど、ここ最近私はあまり服を買っていないので、スフレヤーンの存在すら知りません。

「スフレヤーン、いい感じ」
思わずなでていたら、夫が言いました。

「それ、あげるよ。ゆにちゃんなら着れるでしょ」

いいこと思いついたと思ったのか、夫はニコニコしてます。しかしちょっと待て。いくら私がミセスわがままボディとはいえ、さすがに大きいと思うよ。

とはいえ、このまま処分するには、あまりにもセーターが不憫です。かわいそうな気がしたので、1日中家にいる日か、出かけても上着を脱がない日に限って着ることにしました。

棚からぼた餅方式でセーターをゲットした私は、何回かセーターを着ました。軽くて暖かい。小春日和の日なんかに着たら汗ばんでしまうほど。手触りがいいので、二男が触りに来ます。おしゃれ着洗いなら、洗濯も可。

少し静電気が気になりますが、もともと私が静電気を発しやすい体質だから、スフレヤーンが原因ではないかもしれません。

とにかくモチモチで暖まるセーターです。ひょんなことから入手できたけど、WOMENもあるならユニクロに見に行きたいぐらい。でも、今はこのセーターがあるからとりあえず良さそうです。

オーバーサイズもいいところだけど、着たら間違いなく暖かいから気持ちもほっこり。おかげで、寒さに負けずに過ごせそうです。

スフレヤーン、あったかいやん。

いいなと思ったら応援しよう!