見出し画像

ミスド好きの主婦が、近所のミスドのホスピタリティを語る。

わが家の近くのミスタードーナツは、いつ行っても賑わっています。

私が幼少のころからある店舗なので、地元にしっかり根付いているようです。周囲のテナントは入れ替わりが激しいのに、ミスドだけはずっと営業を続けてくれています。ミスドのドーナツが大好きな私にとって、気が向けばスッと買いに行ける店舗があるのは、この上なくありがたい。

私が行く店舗は、独立型で駐車場が広いです。車社会の愛知県では、広い駐車場があることがいい店舗の絶対条件と言っても過言ではありません。その点、わが家行きつけのミスドは言うことなし。さらに、この10年ぐらいで店舗近くに地下鉄の駅ができました。駅開業に伴い、分譲マンションや戸建てが増えた影響か、店舗はますます賑わいを見せています。

確かに、立地に恵まれているのは魅力的。
でも、それ以上にお勧めしたい魅力があるのです。

1.店内がいつも清潔。

飲食店で清潔という条件は、当たり前のことかもしれません。でもあえて言いたい。ここのミスドは、いつ行っても清潔に保たれています。客が帰った後、すぐにテーブルを拭きに来るスタッフのてきぱきとした姿に、私はいつも感心してしまうのです。

それに、ドーナツは食べる時にポロっと欠片が床に落ちてしまうことがありますよね。しかし、この店舗では、誰かの食べこぼしの欠片が落ちたままになっていないのです。床がきれいで掃除が行き届いています。テーブルや椅子もいつもきれいに整えてあるので、安心して利用できます。

ショーケース前に行列ができて接客が忙しくなるときでも、必ず掃除をしてくれるスタッフがいます。飲食中の客の邪魔にならないよう、手早く確実に掃除をしているのをよく見かけるのです。本当によく気が付くものだと、ここでも感心してしまいます。

実は、過去に私は、パン屋でアルバイトをしていたことがあります。飲食物を扱うからと、掃除には気を遣う店舗でした。スーパー内の小さなテナントだけど、繁盛していました。だから、どうしても接客に忙しくなる時間帯があります。すると掃除がおろそかになってしまい、よく社員から注意されたものです。店員のひとりひとりがすみずみまで気を配らないと、清潔さは維持できません。私のたった数年の経験でしかありませんが、飲食物を扱う店舗を清潔に保つ難しさは、理解しているつもりです。

だからこそ、ここのミスドの清潔さには目を見張ります。

2.スタッフの接客がすばらしい。

ここのミスドの接客で、嫌な思いをしたことが一度もありません。私が小さな時から何度も来ているにもかかわらず、いつも感じのよい接客をしてくれます。雰囲気が明るく、私までつい笑顔になってしまうのです。私がうれしいのは、大好きなドーナツの前だからかもしれないけど。

子どもが小さいころ、店内でドリンクをこぼしてしまったことがあります。そんな時でも、嫌な顔ひとつせずに「大丈夫ですよ。それより、お怪我はありませんでしたか」と気にかけてくれました。今でもよく覚えています。
大丈夫と言って片付けてくれたり、小さな子どものやったことだからと大目に見てくれることは、他の飲食店でもよくあります。しかし、こちらの不手際なのに、怪我の心配までしてくれるなんてと思ったので、強く印象に残っているのです。子育てに疲れていた時だったので、優しさや気づかいが心に沁みました。ここなら、子どもを連れてきても安心して利用できると心強い気持ちでした。

大好きなドーナツを食べながら、手入れの行き届いた店内で過ごす時間は最高です。ここのミスドに行けば、必ず至福の時を過ごせるという確信があります。

🍩

もちろん、ドーナツのラインナップにも心惹かれます。毎シーズン限定のドーナツがどれもおいしそうで、全部食べてみたくなるのは私だけでしょうか。もちろん、オールドファッションなどの昔からのドーナツも大好きだから、生地を改良したというニュースを聞くと必ず店舗に出向いて確認してしまいます。そして、「美味しくなった」とホクホクした気持ちになるのです。

商品の魅力でも十分引き付ける力のあるミスド。しかし、それ以上にスタッフのホスピタリティの高さが、ミスドの魅力をさらに高めていると思うのです。だから、ミスド推しのひとりとしてずっと信頼しているし、これからも応援しています。

ミスタードーナツが、ずっと続きますように。

限定モノには目がないのは、私だけじゃないはず。

いいなと思ったら応援しよう!