見出し画像

思考を深める『抽象化ゲーム』のすすめ

こんにちは!ひまわりです🌻

この前、年が明けたばかりだと思っていたのに、あっという間に1月も下旬に。
春が待ち遠しい今日この頃、Twitter内で楽しいゲームが始まりました♪

どんなゲームかと言うと…
その名も!抽象化ゲーム!!

私が入っているオンラインサロン『メモ魔塾』には、アウトプット重視の有料コース・特進科があります。
特進科では毎月、塾長の前田裕二さんから出される課題にメンバーが取り組むMリーグというものが行われています。

そのMリーグ、今月の課題が抽象化ゲームなんです!

抽象化とは、身の回りのファクト(事実)から得た気付きを言語化していくことが「抽象化」。

抽象化は、思考を深めて頭の中を整理するのに役立ちます。
この思考フレームに出会い、私も少しずつですが物事と深く考えられるようになってきた気がします。

抽象化ゲームについては、前田裕二さんの著書『メモの魔力』の113pに書いてあるので、興味のある方は読んでみてください❁⃘*.゚

特進科のみんながTwitterにあげている抽象化ゲームを見ていたら、私もやってみたくなったので、いくつか考えてみました!

優しさとはアンパンマンの顔である

その理由は…

1.分けてもらえた人に感謝が生まれる
2.まるさ・柔らかさは人を笑顔にする
→優しさもまるくて、柔らかなイメージ♡
3.強さがある
→アンパンマン自身が強い!
蝉の一生とは花火である

その理由は…

1.儚さがある
2.短期集中でパワーを発揮する
3.夏のイメージ
→冬の花火も綺麗だけど✺⋆*
人とはおにぎりである

その理由は…

1.大事なものは内側にある
→人:心   おにぎり:具(場合によっては、外側に見えてることも^^;)

2.外側も重要
→人:身体   おにぎり:お米や海苔

3.味や種類は様々
→人:十人十色  おにぎり:もちろん色んな種類が!

久しぶりにやってみた感想は、
やっぱり抽象化ゲームは難しい!
でも、楽しい!!!

共通点を考えるのって、楽しいですよね!
うまく抽象化できてないけれど、それでもこのゲームをやると、自分の思考の浅さに気付かされます(笑)

この抽象化ゲーム、抽象化の練習にほんと最適だなと思います。
もっと上手に抽象化できるように練習を積まなければ…!

今日もTwitterにある #抽象化ゲーム を追って、みんなの抽象化を参考にしながら勉強します!!!

この記事が参加している募集