自分のカラダを数値で知ろうとしたら... その2

今回もお読みいただきまして、誠にありがとうございます。
自分のカラダを数値で知ろうとしたら、予想しなかった病気の疑いが出てしまったお話の続きです。

https://note.com/misopota/n/n231dc3b6e51c
↑前回の記事

血液検査結果を聞いてまいりました。

きっかけは骨密度の検査。
予想外に骨密度が低く、しかもあまり病院に行かない気質なので、催事やら何やらで肉体を酷使していた症状(手や足の指が痛いとか、腕の筋が痛いとか)を全て整形外科のお医者様にお伝えすると「リウマチ」の疑いがどうやら出てしまったそうです...

血液検査の中のリウマチに関するの検査結果です。
リウマトイド因子:4以下 (標準 15 IU/mL以下)
抗CCP抗体:0.5未満   (標準 4.5 U/mL未満)

つまり陰性

まずは一安心でした...

そして問題の骨密度ですが、こちらについても血液検査で何が原因なのかザッとですがわかりました。

私の場合、カルシウム不足ではなく、ビタミンD不足でした。

Ca値: 9.8ml/dl ( 標準値:8.4-10.0)
25(OH)D骨粗しょう症: 13.7ng/ml

カルシウムは標準値の中でも高め、つまり摂取量に問題はありませんでした。

一方で骨をつくる元となるカルシウムの体内吸収を促進するビタミンDが足りないので、今回骨密度が低くなっているようでした。

ビタミンDは20.0ml-29.9ng/mlで「不足」、20.0ml未満で「欠乏」という状態になるそうです。「不足」と「欠乏」の程度の違いについては深く考えないようにします。

この定義によると、私は13.7mlなのでビタミンD「欠乏」状態です。

ビタミンDは日光を浴びれば、つくり出せるもの。

毎日、店への往復などで、最低1時間程度はお日様の下を歩いているので
問題なくクリアできてると思っていましたが、勘違いであることがわかりました。やはり数値で確認しないと分からないことが多いですね..

今は冬。
長袖を着てますし、パンツを履いてますから、基本的には顔・頭しか日光を浴びません。薄着の夏と比べるとビタミンDをつくる量が減ってしまうのかもしれませんね(仮説)

お医者様からはビタミンDを処方されました。
1週間は飲んでみて、それからビタミンDが多いとされる青魚やキノコ類を多めに摂る食事を意識し、骨密度と血液検査のリベンジをしたいと思ってます!

そうそう。
リウマチを疑われた症状について、ですが、いずれも加齢からくるものということでした(涙)私も良い年齢ですので手足など、カラダを大切に使おうと日々の行動を見直す良いキッカケになりました。

------------------------------------------------
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
この話、ちょっとは自分の役にたつかもねと思われましたら、スキをクリックしていただいたり、フォローしてくだされば嬉しいです^-^/ 
これからも、できる限り自分のカラダを使って調べたことをご紹介していく予定です。お役に立てれば嬉しいです!
------------------------------------------------




いいなと思ったら応援しよう!

とこみゆき
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。 気に入っていただければスキ&フォロー& サポートいただければ嬉しいです。