![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141626736/rectangle_large_type_2_d785c1ff3a858e31688e20bcee6f6f8b.jpeg?width=1200)
赤井秀一オンリーデッキを作りたい。 コナンTCG
今月にリリースされたばかりの名探偵コナンカードゲーム。スナガガにとって最大の魅力は、推しである『赤井秀一』とともに難事件に挑むことができるというところだ。そんな『赤井秀一』を最大限に活かした赤井しゃんオンリーデッキを考えて見たいと思うスナガガです!
第一弾までの赤井秀一一覧
デッキを作る前に現在使用可能な赤井秀一を調べてみました。パートナーカードは3種類。スターターセットの赤井秀一と、ブースターに収録された赤井秀一、そしてセブンイレブンで配布された赤井秀一、どれも能力は同じなので好きなのを選ぼう。スナガガはスターター描き下ろしの赤井秀一が一番好きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1716493995035-QZbTFPK3I1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716494017203-PHH9J5Zqgp.jpg?width=1200)
ちなみに第一弾までのキャラクターカードの赤井秀一はこの6枚。低コストで使える赤井秀一とカットインが全くないのが痛いところですね。またすべて投入しても18枚というのは、かなり厳しい。しょうがないので、沖矢昴も入れてゆきます。察しの良い人にはコナンのネタバレになってしまいますが、致し方ないでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1716494700051-xrLNgXKHLR.jpg?width=1200)
残りの19枚はもうイベントカードをあるだけいれるしかありませんが、それでも5種しかないのでまだ枚数が足りません。残りの4枚はパワーカードである『メアリー』や、現状コナンカードゲーム最強と名高い『シャッフルロマンス』、普通にカットイン持ちを入れるなどして割り切るしかなさそうですね。
そして完成したデッキ
![](https://assets.st-note.com/img/1716495678344-txVn9J6HOz.jpg?width=1200)
うん。これはスターターよりも弱くなっているかもしれない。しかしときに恋とは盲目である。今はこのデッキで赤井しゃんと戯れながら大人しく、カットイン赤井しゃんとミスリード赤井しゃんが登場するのを待とうと思うスナガガでした。