子どもたちの姿
子どもは日々、成長している!
子どもたちと一緒に過ごしていると、
その姿を目の当たりにする。
日常の中では、小さな変化が起こっている。
時計の針が進んでいるのが見えないように、
目には見えないけれど、でも確かに進んでいる!
学年が上がると、その成長が
グッと引き上がった子どもたちの様子が見られる。
顔つきが変わっていたり、
身体つきも変わっていたり、
できないことができるようになっていたり、
変化をしていることを実感する。
成長をしていない子はいない。
毎日一緒にいて、近くにいると、
全く変わっているように見えなくて、
このままで本当に大丈夫なのかと、
心配ばかりしてしまうけど……
ゆっくりとした時間の中で、
彼ら彼女らは、確実に成長している。
胸がいっぱいになるほどに、
泣けてくるほどに、
その成長を感じられる。
そのような姿を感じられないなんて
なんとも勿体無いことだ。
1年前の頃を振り返ってみると、
いや〜みんな成長してますよ〜〜✨✨
お父さん!お母さん!
基準が高くなっていないですか〜
求めすぎていないですか〜
その子の姿を
しっかり見てあげてくださ〜い✨✨
その子自身を見ていますか〜
どこを見ていますか〜〜
一人一人
確実に成長しています✨✨
時に!
壁にぶつかることがあっても
後退しているように見えても
時の中で。流れの中で、
何かを感じ、何かを得て、
何かを学んでいます。
私が出会う子どもたちは、
そういう子どもたちばかりです。
今、できていないと感じていても、
その子一人一人は、成長しています✨
私は、彼ら彼女らの成長を
この目でたくさん見ています😊
(自分の子どもたち、周りの子どもたち、仕事の子どもたち)
お父さん、お母さんたちも、
成長を感じられているはずです💖
自分たちの理想を
子どもに当てはめてはいないだろうか?
子どもは親の持ち物ではありません。
その子その子に人格があります✨✨
その子の花🌸を咲かせてあげたいですね✨💖
成長している子どもたちに触れ、
胸がいっぱいの日々です✨
成長って素敵💖
〜思いつらつら〜
日々の想い
大人の私たちにも言えること
・・お読みいただきありがとうございます・・