![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67115314/rectangle_large_type_2_190ab01427959464b83da4ef326c0399.png?width=1200)
Photo by
msy03
今更ながら、AirPods PROを買ったって話
ここ最近、比較的Appleユーザーなんですが、iPod、iPhoneに始まり、Mac、AppleTV、AppleWATCH、HomePod、iPadと基本的な製品に手を出してる人です。
今まで、手を出していないのが、Appleのイヤホン、ヘッドホン関係で、ベースとしては、オーディオ関係はSONYです。
さて、最近、音楽…2chのオーディオという所に、SONYとAppleが3Dオーディオとか空間オーディオとかって代物を、推してきている。
昔、かるーくホームオーディオでサラウンド環境に手を出していた人間ではあるので、気になってました。
でもって、AppleMusicの便利さに最近気がつき…
そんなに使わないワイヤレスイヤホンの購入にいたる(笑)
といっても、SONY WF-1000Xは持っていたりする…
![](https://assets.st-note.com/img/1638684706766-C4kFfOzCZX.jpg?width=1200)
一応、最新モデルの新品です。
AirPods ProのMag safe対応モデル
金額が少し?安く買えるのでApple Online Storeから購入(福利厚生の絡みでApple製品が安く買えます。)
一度、近所のビックカメラで一瞬、試聴はしましたがちゃんとした使い方もわからずさらっと音楽流してうーん…と思って悩みました(笑)
まぁ、今、1月20日まで返品期間があるので、試してみて音質的に無理そうなら返品しようという気持ちで購入してます。
![](https://assets.st-note.com/img/1638685146181-Wij9GyVrgs.jpg?width=1200)
一日聞いて見た感じでは、今のところ空間オーディオ(Dolby ATMOS)でヘッドトラッキング有りで聞くとある意味音の定位はされている様な感じで楽しめるので、これは有りではと感じています。