
執着心を捨てる
今はジェンダーレス(使い方合ってるかな?)性別関係なくなってきた時代だから、男と女のこと書くのはどうなんだろう?と思ってきてたところなのだけど
性別関係なく、恋愛や、大好きな人との接し方について、久々に書きたいなぁと思ったから、書いてみるね。
みんな執着心ってある?
私は昔にかなりそういう執着心がある自覚があった。好きな人とは絶対一緒に居たかったし、絶対嫌われたくないと思っていた。
もうこの人と別れたら、私死んでしまいそうと思ってたくらい😂そのくらい深い執着心があった。
嫉妬深かったし、ドロドロしている感情を持っていた。
でも、人間って、自分を成長させるための出会いが必ずあるわけ。深く傷つくことで、気付かされることも沢山あると思うのね。
別れることで、この恋愛のこういう所が良くなかった。とか
元々相性が合ってなかったんだなぁとかさ。
発見が沢山ある。人生の勉強。
恋愛のトラブルで、別れようかどうしようか悩む時、もちろん踏みとどまるとか、忍耐力も大事ではあるけど、サヨナラを決めたとき。
それは自分にとって大きな成長になると捉えて、いさぎよく手放してみてほしい。
未練とか執着心っていうのは、スピリチュアルの観点でみると、生霊飛ばしに似たことをしてしまって、自分も相手も苦しめる結果になる。
現実の問題では、自分に自信がなくて落ち込むとか、不幸だなって思ってしまうことになる。
人間ポジティブがとっても大事で、実は自分自身が幸せだなって感じていないと、幸せになる事はできない。
システム上、自分の心(深層心理)が示す方向にしかいかないようになっているのね。心の羅針盤、方位磁石で進む方向が決まるのね。
そのためには、執着心とか、未練を持っているとそこで踏みとどまらないといけなくなる。苦しくなるの。
付き合っている間にも、別れを決めたときでも執着心は捨てたほうが、自分と相手の幸せになる。
執着心を持たないといっても、それは自暴自棄とはちがうよ。
いつも、相手と自分自身に感謝をすること。
相手にも、今日も幸せをありがとうね。
私にも今日も私に幸せをありがとうね。と声をかける事でどんどん幸せになる。
もし、傷つく事があったとき、気づきだったんだなぁと思えば前に進むことができるよ。
こんな考え方があったんだね!教えてくれてありがとう🙏と言ってみる。
そういう言葉はスピリチュアルでは、邪気も払ってくれるよ。
ネガティブさから出た意地悪な言い方だったとしても、そういう言い方や、捉えかたをすると、
相手はネガティブな事が言えなくなるのね。
自分が傷つきにくくなる対策にもなるからやってみてね。
また脱線した😂
話を戻して、執着心を捨てることでね、相手の幸せも願えるようになるの。
付き合っていても、離れていても、色んなことを教えてくれた貴方に感謝しています。ありがとうね。と言えるといいね。
そうして、もし、別れてしまった場合、心配しないでね。心が成長したら、また誰かと必ず縁がある。だから不安にならないで大丈夫。
人生に必要な、自分を成長させてくれる人かもしれないし、最高に相性が合う人かもしれない。
必ずしも恋愛しなさいではなく、パートナーがいらない人は、そういう方向で決めて、パートナーが欲しい人なら、出会ったときしっくりくる人と会えるはず。その為には、ポジティブにね!
なんでこんなこと書いたかというと、おととい友人が(女の子)泣く泣くパートナーと別れようと思ってるって、連絡きてね。だから、いっぱい気付かされることがあったはずだから、今つらくても、自分に必要な経験だったと思って次に進もう!って言ってみたのね。でも言葉足らずだったかもね。
言葉ではわたしも、人間の心は羅針盤でぇ〜なんてそんな状況では言えなくて😂話を聞いてなだめるだけでいっぱいいっぱいだった。
ここを読んでくれた方には伝えたいなと思ったの。きっとポジティブになれるかなぁと。noteありがたい🙏🏻
ホントに彼女には幸せになってもらいたい。でも相談してくれてありがたかった。
いつでもご飯作ってあげるから、気が向いたらうちにおいでね!と言っといた。元気になりますように🙏🏻
ここまで読んでくれた皆さんにも感謝。今日もお互いに幸せになりましょうね。
読み返して思うんだけど、「ね」が多い😂😂😂沖縄訛り丸出しでごめんねぇ〜。
いいなと思ったら応援しよう!
