![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164829426/rectangle_large_type_2_d5546d7012ba47753b01a5107bb5656a.jpeg?width=1200)
劇場版ドクターX 映画感想 集大成となったファイナル
シリーズとして続くドクターXシリーズの劇場版
未知子の原点ともいえる過去にも迫る今作
ドクターXはシリーズとして続いている作品
大筋はほぼ同じ
大病院に派遣としてやって来る大門未知子
そのマネージャーの神原晶が大門が手術するたびに法外な請求書を渡す
難しい手術を何度も成功させる 私、失敗しないので
ラストはほぼ未知子がまた国外で手術を引き受けたりして終わり
このお約束ともいえる流れが出来上がっている
だから安心して観ていられるともいえる
シリアスな場面とは真逆に笑える場面も差し込まれているのも見所の一つ
あれだけすごい手術を成功させる大門がお腹空いた晶さーんと泣きついたり、麻雀でボロ負けしたりと、わちゃわちゃしているのがまた面白い
今作もそのお約束が入っていてよかった
なんといっても西田敏行さんの遺作となった作品
元気に喋ったり動いたりしているだけで涙が出て来た
これだけで観に行った価値がある
シリーズを観ていた人達は是非にと薦めたい
ここからネタバレ
実はラストの手術後半からは、こんな展開ならファイナルなんてなかった方がよかったと少し思ってしまった
ドクターXで一番好きな登場人物は晶さんなので、終わらせるために無理矢理この展開にした?ともやもやしながら観ていた
未知子がすごい手術をやり遂げる、そしてすべては晶さんがお金を回収する
メロンからのスキップシーンが大好きだったので、ただただショックだった
西田敏行さんの「晶ちゃん…」の台詞にも涙が出た
なんども晶さんにやり込められているのに、なんだかんだと仲良くなっていたんだよなあ
不満なまま映画館を出るのかあと思った最後の最後、
城之内さんの台詞に涙腺崩壊
よかった、本当によかった
そういえば途中に人口心臓の話あったわ 忘れていた
城之内さんは本当に女神
未知子と晶さんだけだったらもうちょっとギスギスしていたかもしれないのを、城之内さんがクッション役となり宥めたりともう家族ですよ
お祝いのシーンも大好き
ドクターX、大好きな作品でした
続編も出来そうな終わり方だけれど、やっぱり西田敏行さん不在では物足りないものになるでしょう
今作でファイナル、が正解