![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112688682/rectangle_large_type_2_24cecd284d1ab8cebd96e6bec5e920f4.jpeg?width=1200)
トランスフォーマー ビースト覚醒 映画感想
オプティマスプライム達が故郷に帰るために必要なキー
人間には見えない光を放ったのを見て取り戻そうとする
しかしキーは星を食らい尽くす敵ユニクロンにも狙われていた
トランスフォーマーシリーズ最新作
今回ビーストの物語が絡んできたのだけれど、そっちは全く知らない
ビースト?ゴリラ?
その辺は考えずにと言われた
ビーストって、ロボだよね
全然隠しきれてないけど、と言ったが、その辺も考えずにと言われた
そう、楽しむだけ
オプティマスプライムの性格の違いはものすごく気になったけど、ストーリーはわかりやすい
キーを手に入れる 敵に狙われる 敵と戦う
人間とオートロボットとビーストとの気持ちを一つに宇宙を一つにのパワーで勝つ
だいたいのシリーズではバンブルビーが人間と仲良し筆頭だけれど、今回はミラージュが相棒枠
バンブルビーはその分後々美味しい枠がある
ミラージュとノアは良いコンビ
ラスト付近の共闘は熱い
そうなるか アイアンマン来た
考古学者のエレーナは優秀な頭脳の上にインディ・ジョーンズばりの働きしてこの運動能力ただものじゃないでしょうとツッコみ入れたくなる
しまいにはロードオブザリング並みの過酷な場所への乗り込み
考古学者ってやっぱり体力が必要だなとよくわかる
観る前はいつもとは違う設定かと期待してなかってけれど、思った以上に面白かった
続編期待