新丸子を歩く 【写真26枚】 114 親睦 2023年11月11日 09:25 ここは、意外と有名な「浅間神社」。この時期になると、この浅間神社で七五三をやる人もいる。立派の門門をくぐるまえに、頭を下げるらしい。やはり七五三がいた。あの子は3歳ぐらいの女の子かな。この浅間神社には展望台があり、そこからは多摩川を走る色んな鉄道を見ることができます。クレーンと一緒に。あれが丸子橋。後でそちらの方も。そろそろ出ようとした時雨が降り出した。雨が降ると、階段が滑りやすくなるのでご注意。丁度浅間神社を出てきたとき、隣の踏切が鳴り、電車が通りかかりました。お次は丸子橋。ここでは新幹線をメインに撮影していきたいと思います。新幹線。これはのぞみかな。まぁだいたいあの橋に通る新幹線は全部のぞみだから。下の方が紅葉(こうよう)している。成田エキスプレスが通りかかった。もうちょっとズームしたかったな。これがズームの限界。頭無しバージョン。今度来るときは望遠レンズで撮影しよう。丸子橋の歩道の床模様がすごかったから撮ってみた。もう11月だって言うのに綿毛とタンポポが咲いておりました。 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! いただいたサポートは趣味のことなどで、ありがとき気持ちを持って使わせていただきます。 チップで応援する この記事が参加している募集 #カメラのたのしみ方 61,974件 #写真 #写真好きな人と繋がりたい #カメラのたのしみ方 #電車 #新幹線 #浅間神社 #新丸子 #丸子橋 114