
【スミ考の兵法】時間を湯水のごとく使うのが至高
今日も誰かの寒がらす、スミフデです🌟
徐々に通常運転に戻りつつありんすと言いながら
気づいたらまだ5日目。例年に比べてようやっとるなという自画自賛からのアイドリングスタートです
🔰初めての方へ
毎回、ありがたいことに初見の方に見ていただいていると思うので、本noteについて一応簡単に説明しておきます。
・言いたいことを95%オフしてきた人が直感的に言いたいことを言います
・その日ふと思ったことを自由に、ありのままに、ジャーナリング的につらつら書きます
・偏見に満ち溢れているかもしれませんし、ハートフルでオシャレな内容かもしれません←
誤字に夢中!てにをは天地無用!出前迅速、落書無用、ツッコミどころ満載!ワードサラダ満載で何書いてるんだからワケワカランとなっても構いません、SEOなんて「べらぼうめ!」でお送りします。
初めて一ヶ月でひと山超えてしまう件
言いたいことを95%オフしてきた人が、思いのままにただ言いたい
そんなゆるーいところから不意に始まったnoteですが、フォローしてくださる方におお、すっっげえ文章の雰囲気が似ている方がいてこのスタイルでやってよかったという気持ちがすでにあります。これは本当に良かったことベスト3に入ります!
あえて逆に読まれないなっていうのを目指してます←?
ただね、月間1000ビューを突破してしまい、なんだか複雑な気持ちでございます。もちろん、読まれることはありがたいしnoteは優しい世界なのを感じます。
でもまだこんな大台に乗せてしまうのは早い、早すぎる。HSP的な要素があるかもしれないアイ・アムの場合はめっちゃ流されるルルルンパックになりがちなので今回ばかりは気を付けてます。
読まれる記事って、それはだいたいみんなが思っていることだから、あえて逆に読まれないなっていうのを目指してます←また強がっちゃって?
みんながうんうん、そうそうっていうのだとすでにどこかに受け入れられているものだし、すでに私よりも先駆者はいるわけで十番煎じくらいになってる搾りかすみたいなものだから。
これ全然伸びないや、なにこれ問題作?今読んでも意味不明なのが良い。そこで心折れてしまうのがいわゆる普通だけどその伸びない感じをやるのがいい。
最近伸びすぎてるから大衆に寄っちゃってて酔っちゃってる、またしても同じルートを辿ってしまう。もういい加減に学習しなさい!勉強しなさい、晩ごはん抜きよ!(ひぇええ)
みんなからの賞賛よりひとりの熱狂的なファン
みんなの興味のありそうなことで話を合わせてきた。誰かに合わせるために流行りのJ-Popを聞いて歌詞も覚えて、ワンピースを読んでそのネタがわかるようにとか、欧州サッカーを観てやれジェラードだのデル・ピエロだの追っていた(古)
もうそういうんじゃないのよ、「伊忍道」で最初に仲間にするのは白浜町の空宗が鉄板で極稀に紀伊に初手毘沙門いた時はアツいよなとか、「ピックアップ」はサッポロポテトに似ているんだけど、あのとろけるような口当たりが独特で、ワイはチーズ味もいいけど、やっぱりコンソメ味よな〜とかそういうのを言いたいのよ(AIと会話してろ←既にしてる)
もういっそ、こっからつまりどういうことか英語で書いてしまってもいい
Aiming for unread works, not common ones. Valuing one passionate fan over mass approval. Pursuing my own world, finding value in overlooked things, not following trends. Choosing to deeply resonate with one person rather than be superficially acknowledged by many. Unintelligible works are ideal, thanks to supportive figures. Wishing this message reaches its intended recipient.
スペイン語だと
Apuntando a obras no leídas, no a las comunes. Valorando un fan apasionado sobre la aprobación masiva. Persiguiendo mi propio mundo, encontrando valor en cosas pasadas por alto, sin seguir tendencias. Eligiendo resonar profundamente con una persona en lugar de ser reconocido superficialmente por muchos. Las obras ininteligibles son ideales, gracias a figuras de apoyo. Deseando que este mensaje llegue a su destinatario previsto.
インドネシア語だと
Bertujuan untuk karya yang tidak dibaca, bukan karya umum…
もうええわ!(AIに助けてもらった)
これまでに見向きもされなかったものだからこそ、唯一無二の価値が見出される。今まで発掘されてなくて時代に追いついていなかった何かが。そう、自分のやりたいワールドをやる、見つけられそうで見つけられないギリギリのラインを攻める。決して世間的に短期的に大バズしない、いま世間に気に入られようって媚びようとしてるムーブが発動してるから。なんで読まれないんやーの記事に自分の中での何かが隠されている、今のトレンドに乗るなんぞ、ピーでピーの〇〇喰らえだ(自主規制)
みんなに薄ーく認めてほしいみたいな生き方もいいけれど、アイアムの場合はほんの数人、いやたったひとりに頭真っ白になるくらいにぶっ刺さる人がいる生き方を選んでしまう
一点もののデザインの服、誰が買うねん!の人がいればいい。誰に需要あんねん!こそがSSRで排出率0.02%の超レア的存在。
ある意味、至高の承認欲求なのかもしれない。どこかに価格設定をするならば1名様限定、「ギャラ100万ポンド」に設定してみよう笑(そんなに最高額まで設定できるものあるんかいな)PayPalでも確か100万だった気がする。この広い広い世界なんだから宝くじ当てるより遥かに確率は高いんじゃないの、しらんけど
ただ、いきなりドデカミンな金額が送金されたらなんかこいつやべえやつだなと金融界隈が御用だ御用だと江戸中が騒いじまうな。一気にドーンよりオオタニサンみたくできれば分割30年でお願いします(強欲すぎるから天狗の団扇で吹き飛ばしてしまえ※またしてもあのネタ)
分割で入ってくるシステムなら、自分が使い込んだり、貸金庫から取られたり、一平ペイされることもないから安心じゃない←センシティブ
まあ以前に書いた、【スミ考の兵法】薄い10万人より濃い100人の補足版であり、少し別の角度からおんなじことを言いたいと思ってください。アップデート版?です。と思って見返したら意外と違った←杉下右京さんばりの「はい?」
心穏やかに過ごす時間が欲しいのか
ということで、全然伸びない方がむしろオッケーなのです!今までにないもので意味不明で理解不能だからいい。まあこれはひとえに「あなたはそのままでいんだよ」と見守ってくれている自分や言葉や人々がいるからこそってのもある(急に泣かせに行くスタイル)
最終回の人生()なんだろうからこれまでの回で24時間戦えますかであった某が好き勝手やって、のんびりまったり時間を過ごしたいもひとつのライフプランでしょう。たぶん時間を湯水のごとく贅沢に使いまくるってのがアイ・アムにとって至高なんでしょう
我々スタッフが一生懸命、一生懸命探しました。そして、たったひとりの熱狂的なファン、見つかりましたよ(©バラ珍)
今日も届くべき人へ超どストライクで届きますように🙏
編集後記
過去最長な気がしたので、まとめは過去最短にします
こんだけ長いときっと最後まで読むような変態さん、きっと貴重だ!
おめでとう!
歯磨いて目薬さして、寝ます😪
ありがとう、いい薬です!
この、べらぼうめ!(最後の最後に、トレンドに乗ろうとすな〜)
※この記事はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
いいなと思ったら応援しよう!
