見出し画像

幸せはすでにある

2024年8月11日(日)

今日はわたしの弟のお誕生日なの。
日本にいる弟にメールでメッセージを送ったんだけど。
本来なら実際に逢っておめでとうって言いたいなって思う氣持ちがわたしの中にはある、でも今はそれが叶わない。


わたしは海外に住んでいるからね。そして日本に帰る度に思うことがある。

それは家族と一緒に過ごせる時間の貴重さと大切さ。
日々の生活に追われて過ごしていると当たり前になってしまって忘れてしまう感謝の氣持ちや感情とかね。


何気ない日常が幸せで溢れているってことを。

幸せって氣付くもの。
なんだよね。


氣付けば、いつでも幸せで満たされて、愛で満たされて、感謝で満たされて自分のコップは満たされ続ける。

愛に限りはないし、無限に存在するから。


わたしも日本に住んでいた時は、日々の生活に追われ、仕事場と家の往復の毎日だった。頭は常に仕事モードだったしね。
まったく心に、"よゆう"なんてものは、全くなくって、自分のことは後回しっていうか無視して日々過ぎして生きてたなぁ。


年中無休の自営業。
休みなく働いている両親を見て、なんで内は普通じゃないんだろう???って思っていた幼少期。
すっと疑問を持っていたのに・・・。

いつの間にか、そんなことも考えなくなって、毎日働くのが当たり前になってた。


今年で海外生活15年が経ち


わたしの毎日が幸せで溢れていたこと。に氣付けたんだよね。日本に居た時からね。

全然氣付けなかったよ、ここ。


もう既に幸せだったってことにね。
氣付けず過ごしていたなぁ。


え? なんで幸せなのかって???
だってさ、生きているからこそ出来ること、いっぱいあるじゃん。

例えばさ、食べる喜び、見れる喜び、聞ける喜び、触れる喜び、嗅げる喜び、五感で体感できる喜びに溢れているじゃんね。

実際、今日、生きれなかった人が世界にはいるよ。
今、死んじゃってる人もいるんだよ。


でもわたしもそして、今、この投稿を読んでいるあなたも生きてる。
生かされてる。


何かを得ないと幸せじゃないってさ、それって、本当にあなたが望んでる幸せなのかな???


○○があったらとか、○○だったらってさ
例えば、車があったら、ブランド物を買ったら、旅行に行けたらって、、、
じゃあさ、今は幸せじゃないの?
あなたの幸せって条件つきなの?

そう思って生きていたら、一生幸せにはなれない。ってね、わたしは思うんだよ。


わたしも以前はね、全然幸せの意味が分からなかった。
自分が幸せなのかも分からなかった。


心にゆとりがなく生きていたから。
ある意味、お金に振り回されていた。って言ったらお金ちゃんに失礼だな。
勝手にこっちが振り回されていただけで、お金ちゃんは、ただの紙で道具にすぎないからね。
そして、とても有難いものでもある。


おぉっと横道逸れそうになってしまったけれども(笑)

今日は幸せはすでにあるっていうことだね。


わたしが今、思っているのは、日本人はすでに幸せなんだってこと。
生まれながらにして、幸せって凄くない!?(笑)


視野を広げてさ、世界から日本を見たら、自分たちがいかに恵まれているかって恵まれ過ぎているかっていうのがね、分かると思う。


視野を広げると見えてくる世界。
いかに恵まれ、守られ、愛されているかに氣付くと、毎日が、ただ生きていることが有難いことなんだなぁってね、思えてくるんだよ。


わたしなんか、今、こうして海外に居ながら、ネットでね、日本の家族とビデオの顔を見ながら繋がれるの。すごいでしょ。有難い世の中だよね。

でも触れることはできないの。

あなたはどう?


近くに家族にすぐに接することができるの?
それって、わたしにとっては当たり前じゃないことでね。とっても羨ましいことだよ。
触れることが出来る手があるの?
それってね、手がない人からすると、とっても羨ましいことだよ。


ない世界を見続けるとね、不安になってくるけどさ、ある世界を見続けるとね、心が満たされてくるんだよ。


わたしも子供が授かれなくって、ずっとない世界で生きて来た時はね、世界一不幸だって思ってた。世界一の悲劇のヒロインだったの。
なんでわたしだけってね、こんなに願っても叶わないんだってね。
ベッドを顔をうずめて泣きながら叫んで、ベッをを叩いていた時もあったなぁ。
そして、はっとね思ったの。
わたしがこのまま心の病気になったら、周りの人が大変になるってこと。これは身内でそういうことがあったから。
それと中学2年生の時に、友達がイライラして皿を投げて壊した話をしていた時に、わたしは内心、物に当たるなんて最低だなって思ったことをね。
思い出して、我に返って今に帰ってこれたんだよ。

これらの出来事がなかったら、わたしは今も子供がいないことに、ないの世界で悲劇のヒロインを演じていたかもしれないなぁ。


そしてね、氣付いたんだよ。

わたしの夢は子供がいての専業主婦。だったんだけど、専業主婦っていう方は叶ってるってね。
そして、ベクトルが "ある" に向いたら、優しい旦那様がいる、ベッドがある、雨風しのげる家がある、車ある、テーブルある、椅子ある、コップある、、、ってね。あるの世界の住人になれたんだよ。

あれ?これも横道なのかな?(笑)


兎に角だよ、ネットがあって、この投稿見てて、パソコンか携帯もあって、電気もあって、家もあって、綺麗な水も水道捻れば出るんでしょ?ここは出ない時あるんだよ、水。
それってね、当たり前じゃないんだよ。


"ある" に目を向けると、すでにあるの世界で生きれるからね。

あなたの現実はあなたが創っているんだから。


どんな世界で生きたいか???ってね。
シンプルにそれだけだ。ってわたしは思うわけ(笑)


わたしは優しく生きたいの。
優しく優しくありたいんだぁ。


あなたは、どう在りたいの???


折角生きているんだからさ、幸せ感じながら生きる世界を体験するってのもありじゃない?
まぁ、幸せになりたくないなら、それも自由なんだけどさ(笑)


わたしはね、幸せに浸りながら生きていきたいからね。
これからもあるの世界。
すでにあるの世界で生きるわ。


ということで、
まぁ何が言いたかったか分からない人もこの投稿でいるかもしれないけどさ、あなたの幸せは、あなたにしか分からないからね。
自分に問うってとっても大事だよ。

紙に書いて視覚化するってとっても有意義だなって最近、わたしは思うのでオススメだし、人と話すとかさ、外の情報を聞くより、大事なのはあなたがどう在りたいかが一番大事だから。
インプットじゃなくってね、アウトプットが大事。
大事なことに時間を使ってね。

タイムイズ命だから。
あなたの命をぜひ大事なことに使って生きてほしいなって思う私です(笑)


わたしも更に自分をホリホリするわ。
自分をちゃんと知らないと自分の使い方が分からなくって、活かせないからね。


おぉっと~~~またまた違う方向に行きそうじゃないの(笑)
ということで、今日は幸せについてみんなで考えてきたわけだけれど(笑)

幸せって誰かに与えてもらうものでも、物を買って満たすことでも、何かをして満たすここでもないってこと。

だって、もう既に幸せなんだから。

それに氣づくことで、今、すぐに幸せになれちゃうって、すごくな~~~~い。 (笑)


これって有料級の情報よ(笑)
日本人が好きなセリフ(笑)かな?あはは。


ということで、今日はこんな感じでおしまいです。言いたいこと言ったから😁

ここまで、お付き愛いただきありがとうございました。

ではではまってね~~~(@^^)/~~~バイバイキ~~~ン





いいなと思ったら応援しよう!