見出し画像

春はつらいよー介護のエンタメ スマちゃんTV

おはようございます。今日は令和3年3月14日(日)です。私事ですが、今日は待ちに待った潮干狩りに来ております。昨日の午後からようやく天気も安定しており楽しく貝が採れればなぁと思います。そんな感じで、今日は潮干狩りの合間に思いついた事をつらつらと書きながらお送りします。潮干狩りのシーズンは春から夏までが一般的で、”潮干狩り”は春の季語にもなっております。

画像3

昨日の雷

昨日の雷はちゃんと名前がありました。「虫出しの雷」と言うそうです。24節気の啓蟄のこの時期に落ちる雷だそうで、啓蟄は蟄(地中に潜った虫)が穴を啓(ひら)いて出てくるって意味で、そのきっかけが雷ってどれだけシステマチックなんですかね自然界って。ちなみに「虫出しの雷」は他に「春雷(しゅんらい)」や「初雷(はつらい)」と呼ぶそうです。

春の天気

春の天気といえば、「春に三日の晴れなし」ってことわざもあるくらい、春の天気は変わりやすいのが特徴です。これは偏西風っていう西から東に向かって流れる気流が原因しており、この偏西風が吹く度に高気圧と低気圧が入れ替わるんだわそうです。その為、風向きが急に変わるのも春ならではなんですね。

人間も自然界の一員

人間も自然界の中の一員のはずなのですが、天気の激しい入れ替わりで、春はとても体調を崩しやすいです。気圧が変動するのを耐える為に身体の中では、交感神経が活発になります。交感神経は、通称リラックス出来ない神経で、興奮状態を身体の隅々に届ける神経です。ただでさえ4月は新しい事が始まり、人間関係なども刷新したりしてストレスが溜まる一方、さらに気圧変動で頭痛やめまいなど起こしやすく、交感神経優位で気が休まらない。楽しそうな春なのに難儀ですね。

副交感神経を優位にする方法

交感神経が優位になりやすいのであれば、攻撃は最大の防御では無いですが、自分から副交感神経に寄せていくのが1番効き目があります。そこで副交感神経を優位にする以下の4つを毎日やるだけ。

日光を浴びる
軽い運動
お風呂に浸かる
良質な睡眠

この4つは免疫力アップとか幸せホルモンとかと、全く同じ方法なんですよね。まずはこの4つをしっかりやりましょう。

スマホも交感神経の味方

さて如何だったでしょうか。私は多分スマホ中毒なんだと自覚していますが、寝る寸前までスマホを見てしまうんですよね。スマホやパソコンを見てる状態って交感神経が高い可能性があります。可能性が高いっていうのは何をしてるかにもよるのですが、目に光を取り込んでいると交感神経が優位になりやすいです。寝る寸前まで交感神経が優位ってのは良眠の妨げになってしまうので本当は辞めなくちゃなんですよね。さてそんな所で今日もご拝読ありがとうございました。

新作「すべらない話」

新作のすべらない話は見て頂けましたでしょうか?私は早川さんのお話に出てくる、○○さんの口癖「ぶっ○す」の説明のところが1番好きです。皆さんはどの話が1番好きでしたか?

小宮拓郎出演 「覚悟の瞬間」

もう、見て頂けましたでしょうか?スマちゃんチームリーダーの小宮拓郎が、スマイルケア理事長の小宮拓郎として出演されています。スマイルケア名古屋は、ご高齢の方の終の住処なるべく高齢者施設を、その人の希望も含めて文字通り”その人に合った”施設を無料でご紹介している会社です。そんな凄腕の施設相談員を率いる小宮拓郎は会社を経営しながらどんな事を考えているのか?それを垣間見ることが出来ます。是非ご覧下さい。

画像1

それでは皆様
今日も笑顔で行ってらっしゃい!

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?