見出し画像

素敵なブランドに巡り会えて、素敵な買い物ができました。


こんにちは☁️
あきこのまいにち日記48日目です

今日はこの間のお買い物がすごーーーく
充実してたので、ブランドと購入品のご紹介😊

画像1


・Ball&Chain

ボーダーレスにクリエイションを楽しもう!」をテーマとするライフスタイルブランドです。
デザインが沢山あって、実際私の父も購入していました。さすがボーダーレス。
最近はレジ袋有料化と言うこともあり、色んな雑誌でエコバッグが紹介されてましたが、特に目にしたのがBall&Chainさんのこのレインボーでした。

画像2

広げるとこんな感じ

画像3

すごく刺繍が凝っていて、刺繍によって値段も違いました。
かなり迷ったベジタブルのデザインは1,000円ぐらい高かったかな?

色んなブランドさんとコラボもされていて、ホームページに沢山デザイン載ってるのでぜひチェックしてみてください😊✔️

たまたまポップアップしてて、やってると知らずに出会えたので大興奮した買い物でした🎶

・中川政七商店

見つけたら必ず立ち寄ってしまう中川政七商店さん。
ここは「丁寧な暮らし」の言葉がぴったりな雑貨屋さんです。
なんと創業300周年で「日本の工芸を元気にする!」がコンセプトです。

このお店には素材からこだわっている素敵な物ばかり。食器、衣服、調味料、本まで。
私は以前かごバッグを買ったことがあり、今でも大事に使っています。

そして行く度に手を伸ばしてしまうのが
ここのハンカチ🧶

麻100%でこれからの時期にもぴったりです。
今回初めて自分のイニシャルのAの刺繍を入れました。
特別な感じがして素敵。

どちらも1,320円
ちょっとしたプレゼントにも良いですね~

画像4

あとはこちらも💁‍♀️
(マスキングテープは別のところで購入したけど一緒に撮っちゃった)

画像5

蓋を開けるとこちらは、


ガラスで作られた片耳のピアスです。

画像6

めちゃくちゃ可愛い、、、トンボ玉(キュン)

土台のガラスだけ青色で、上の4つのガラスに色が投影されてるんですよね~

この夏ヘビロテするのが楽しみ☺️💙

画像7

中川政七商店さんのロゴもなんだか好きです。

・Fatima Morocco

バブーシュやバスケットが有名で、以前働いていたセレクトショップでも取り扱いがあり人気のブランドさんでした。

ディレクターの大原真樹さんが自らバイイングしたものや現地で手作りされた物を取り扱っていてどのアイテムも素敵です。

NHKの番組「世界はほしいモノにあふれてる」でも特集されていて大原さんのパワフルさに(おぉ~!!)となったのを覚えています。

今回はバブーシュやバスケットは我慢してこちらのグラスを購入しました。
ずっと花瓶を探していて、どんぴしゃに好きな形にお値段も1,000円とお手頃。

花を飾るのが楽しみです💐

画像8

・Hoffmann

奈良の靴下ブランドで、
PHAT PHOSE TALE (洒落た靴下の物語)
がテーマ

ならまちにある「糸季」というお店で取り扱いがあり前から気になっていたので今回初めて購入。
サイズもメンズ、ウィメンズと両方ありこちらもちょっとしたプレゼントに最適。

デザイン他にも沢山可愛いのあったので、ぜひInstagramチェックしてみてください

画像9


以上最近の購入品紹介でした(^O^)♡
すごく充実したお買い物で溜まっていた物欲が消化されてすごーーーく嬉しい☺️


ではまた〜ヽ(*^ω^*)ノ

いいなと思ったら応援しよう!