2016年7月の記事一覧
ネットの記事はシングル曲、書籍はアルバム、と僕の本のこと
※土曜日は読む人が激減することが判明したので、個人的な話を。
最近よく思うのは、インターネットの記事は「シングル曲」なんです。1曲、すごくキャッチーな曲があれば、みんなが飛びついて話題にするって感じです。
だから、「記事のランキング」って「シングル曲のチャート」と似ています。
「ああ、これが売れてるんだ。まあメロディが覚えやすいし、リズムがシンプルだもんなあ。あれ? でも、こっちの曲、良いん
ハワイを取材してハワイの漫画を作った話
実はハワイに行ったことは無かったけど、HISとのタイアップでハワイ旅行の漫画を作るため、取材ではじめてハワイに行ってきた。
3泊5日でハワイを周り、HISのハワイ支店にもインタビューして次のような漫画を作った。
・虹の国を別れそうな彼氏と旅する
見てもらうとわかると思うが、広告タイアップなのに、HISがでてくるのはずいぶん後だ。しかし、実は最初から彼氏の行動はすべてHISがバックアップし
スナップチャットの流行は「スネ夫女子」からはじまる。女子大生200人に聞いてわかったスナチャの広がり方(74%がSNS上で友人/知人から)
首都圏の女子大生200人に「スナップチャット」についてのアンケートを実施しました。(※全体を正確に調査したものではありません)
「スナップチャット」とは何なのか。スナップチャットは「見ると消えてしまう」メッセージアプリです。使い方としては、仲良しのメンバーで、写真や動画を送り合ったりします。
アメリカの大学生に聞くと「アプリ入れているのは当たり前」というレベルですが、日本でも若者を中心に、だん