パートナーの好きなところをプレゼンしたら、パートナーへの愛情が深まった話
身内のことはへりくだって言う。そんな風潮が日本にはあると思います。パートナーについてはなおのこと。飲み会の場では、つい愚痴まで言ってしまう人も多いのではないでしょうか。
でも、思うんです。大切な人のことをへりくだって言うのおかしくない? と。
そこで今回は「パートナーのすきなところプレゼン大会」を企画してみました!企画趣旨は単純。パートナーのことをプレゼンターが5分間思いっきり惚気る! それだけです。
今回は、プレゼンターとして参加した僕が大会の様子をレポート。
パートナーのことを惚気たらどうなるのか、惚気を聞いたらどうなるのか。「パートナーのすきなところプレゼン大会」開幕です!
愛する人を自慢するのって楽しい!
意気込んで参加表明したものの、いざ本番が来ると緊張するもの。
「パートナーの自慢なんて、他の人に聞かせるものなのかな」
「盛り上がらなかったらどうしよう」
不安を抱きながら、トップパッターとして発表をはじめました。
(しっかりとプレゼン資料も作成しています)
ドキドキしながら話しはじめると……
楽しい! いざ話し出すと、単純に楽しいんです。パートナーのことを自慢するってこんなに楽しいのか、と驚くくらい。
まず話していると、「俺のパートナー最高でしょ???」と得意気な気持ちになってくる。
淡々と紹介するつもりが「こんな素敵なところがあってですね!」と、ついつい熱がこもってしまいます。
さらに、プレゼンしているとすごく幸せな気持ちになるんです。パートナーへの愛情が染み込んでくる感覚といいますか。
例えば「パートナーからもらって嬉しかったことば」のスライド。このことばを自分の口で発表することで、当時の嬉しさを再確認できる。「あぁ、こんな素敵なことばをもらったんだなぁ」と幸せな気持ちが再燃していました。
(こんなことばをくれるの、素敵過ぎませんか??)
熱をこめたプレゼンはあっという間に終了。「盛り上がらなかったらどうしよう」という当初の不安はどこへやら。もっと話したい! もっと自慢したい! という気持ちでいっぱいになりました。
「俺ってこんなにもパートナーのことが好きだったのか……」と自分の愛情に驚くほどです。惚気って愛情が増すんですね。1つの気付きです。
さて。幸せな気分から我に返り、聞いてくれた人はどうだったんだろう、楽しんでもらえたのかな、と他メンバーのリアクションが気になり、感想を聞いてみると……
「めちゃくちゃ素敵なパートナーさんですね!」
「こっちが幸せな気分になる! もっとください!」
などなど、とてもあたたかいコメントがいっぱい! なんて幸せな空間なのか。惚気を受け入れてもらえた嬉しさも相まって、「ですよね、最高の人ですよね!」と自慢気な気持ちになります。
パートナーのことを自慢する。ちょっと恥ずかしいし、人目を気にしてしまいがちですが、思いっきり惚気てみると、それはそれは幸せな気持ちになれる。パートナーのすきなところ、プレゼンして良かったです。
他の人の惚気のも楽しい。幸せのおすそ分けをもらった気分!
自分のプレゼンも終わったので、次の人の発表を聞くことに。惚気る側はとても幸せな気分になることが分かりましたが、他の人の惚気を聞くとどうなるのでしょうか。
次の人の発表を聞きはじめて思ったのは「発表者って、こんなに幸せそうな顔しているのか……!」ということ。すきな人のことを話すときって、キラキラしますよね。そのキラキラがぎゅっと凝縮された感じ。幸せオーラが伝わってきて、こっちがニヤニヤしちゃいます。
さらに、他の人の惚気のなかで「そんな素敵な行動が! 自分もやってみよう」と勉強になることも。
例えば、結婚のご挨拶に行ったときのお話。彼氏さんのご両親は少し古風な人で、「彼女さんはちゃんと家事とかもしてくれるの?」と言われたそう。
そのとき、彼氏さんは「彼女は俺の世話係じゃない。ふたりで支え合う夫婦になるんだ」と言ってくれたとのこと。
「なんて素敵な……」「僕も見習おう……」とチャットが盛り上がったこのエピソード。惚気を聞くのって、幸せな気持ちになるだけじゃなく学びにもなるんです。
このように大盛りあがりの、すきなところプレゼン大会。全員の発表が終わり、参加者全員が余韻に浸っています。
「とっても幸せな時間でした……!」
「他の人の惚気も聞いてみたい!」
という声が相次いで語られ、発表者も視聴者もどこか幸せそうな面持ち。惚気を聞くだけでも、幸せのおすそ分けをもらった気分になるんですね。
自分だけじゃなく、他の人にも幸せを配ることができる。惚気は幸せの循環を生み出すのだと実感しました。
愛情の言語化で、パートナーへの感謝が増す
今回、プレゼンする側に回って気付いたことは、愛情という形のないものを言語化するのは難しい、ということ。
「だいすき!」と言うことは簡単ですが、じゃあ相手の何がだいすきなのか、相手のどこに惹かれているのか。プレゼンするには、その言語化が必要になります。「なんとなくすき!」じゃプレゼンはできませんよね。
「この人のどこが好きなんだろう」と改めて思いを巡らせる。そんな貴重なきっかけになったように思います。
その時間は決して苦痛ではなく、むしろとっても幸せな時間。言語化を進めていくなかで、「そうだよな、ここが好きなんだよな」と愛情の再確認になったり。「そういえばこんなこと言われたな」と思い出して嬉しくなったり。
愛情を言語化する機会って、なかなかないですよね。だからこそ愛情を言語化する過程で、パートナーへの感謝が増していった感覚がありました。
誰のためでもなく、自分のために惚気けるのかもしれない。そんなことに気付けた「パートナーのすきなところプレゼン大会」でした。
(自然と愛をこめてしまいました。だいすき)
プレゼン前、ふと気になって「自分のことを惚気られるのってどうなん?」とパートナーに聞いてみると「私はとっても嬉しい! ガンガン惚気てきて!」と思いっきり背中を押されました。
もちろん、そうじゃない人もいるはず。惚気をしてもいいか、パートナーへの確認は必要です。けれど、そこでOKをもらったのなら、思いっきり惚気てみるのも良いと思います。
身内のことはへりくだって言うのが当たり前?
いえ、身近な人のことであっても、思いっきり自慢して良いはずです。だって自慢することで、大切な人をもっと大切にできるから。
みなさんも、大切な人への愛情を語ってみてはいかがでしょうか。
▼パートナーと将来についての価値観を話し合えるアプリ「ふたり会議」
「家事代行や便利家電を使いたい?」「収入はオープンにしたい?」
「育休はとりたい?」「セックスは週1以上したい?」など、大切な話を切り出すきっかけになる「ふたり会議」。無料で始められるのでよかったら覗いてみてくださいね👀
(執筆:安久都智史)
この記事が参加している募集
「ふたりの教室」は、パートナーと人生を歩むにあたり抱える不安や悩みを一緒に解決していきたいと思っています。サポートは記事制作費用に使わせていただきます!https://community.camp-fire.jp/projects/view/224147