![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47195774/rectangle_large_type_2_2cb3c256ae982746ec8d999a8d3a37b1.jpeg?width=1200)
井の中の蛙
こんちは。今日は僕の最近のジム事情について書いていきます。
引越し前のジムと引越し後のジム
今回の引越しに伴い、ジムも変わりました。そんで先週の平日から新しいジムに通っていた訳ですが、そこで感じたことがあります。
みんなデケェなおい!!!!!
汚い言葉使い失礼しました。でもこれが僕が感じた気持ちなんです。正直、引っ越す前まで通っていたジムでは、僕はまぁまぁマッチョな方だったんです。
なので割りと堂々としていたんですが、今回のジムでの僕の立ち位置は完全いヒョロガリです。
「嘘だろ。こ、こんなに違うのかよ・・」と日々ショックを受けています。
まだまだじゃん、俺
そんなこんなで僕の今までの自身は粉々に打ち砕かれ、ひたすらにトレーンングに打ち込んでる。というのが僕の最近のジム事情です。
『周りと比べるとか無意味だよ!』とか、そんな「世界に一つだけの花」的理論もあるにはあるんですが、こと筋肉に関しては僕は違う気がしています。
なぜなら、筋肉にはその人の努力が詰まっているからです。筋肉は裏切りません。頑張ったら頑張った分だけ、ちゃんと見た目に現れるんです。
そうすると、僕的にはデカイ人=努力を惜しまない人なんです。筋肉を見ることでその人の血の滲むような努力が分かります。
そんなに努力をしている人がいるんだから、僕も負けない様に頑張ろうと思えるんです。
環境を変えることの大切さ
こう思える様になったのも僕が引越しという強制的に環境を変えたからで、環境を変えなければ、きっとこんなことも思えなかったんだろうなと思っています。
いつまでも同じところに囚われず、環境を変えて自分が今まで生きてきた世界では感じられなかった事を感じることも大切なんだなと改めて感じました。
#感じすぎ
こんな刺激的なところでトレーニング出来るのだから、僕もさらに成長できるに違いありません。
将来の自分を楽しみにしながら日々を生きていきたいと思います。
今日はこの辺で。そんじゃまた次回!!!