【滋賀カフェ】ふくろう珈琲店 @大津市
こんにちは、すけです。
本日は、大津市にあるカフェ「ふくろう珈琲店」を紹介します。
ポイント💡
○自然豊かな"桐生"地域に位置する古民家カフェ
○コーヒーを淹れる"過程"を楽しむことができる
○自家製ピザ、焼きチーズカレーも人気
こちらの「ふくろう珈琲店」は草津田上ICから車で10分、大津市の桐生地域に位置する、美しい佇まいの古民家カフェです!
この「ふくろう珈琲店」ですが、何と言っても最大の魅力は、”自分でコーヒーを淹れる体験ができる”ことだと思います。
自分で淹れたコーヒーは愛着もあってか、より美味しく感じるのです!
ちなみに、コーヒーを淹れる際には"サイフォン"という道具を使うのですが、マスターが丁寧に使い方を教えてくれるので、
「本格的にコーヒーを淹れるのは初めて」という方も安心してお越しいただけます。
コーヒーが出来るまでを覗いてみましょう。
コーヒーミル
昔の井戸を思わせるような、レトロな作りが良いですね。
ゴリゴリと豆を挽くと、ミルの隙間から良い香りが漏れてきます。
サイフォン(右)と砂時計(左)
写真の右側に写っているのがサイフォンです。
火で水を沸騰させ、挽いた豆に熱湯を浸透させる仕組みとなっています。
美味しいコーヒーの出来上がり
「自分で淹れた」こともあってか、とても柔らかい味わいだと感じました。
淡い青色の陶器も、とてもお洒落で良いですよね。
美味しくいただきました!
いかがでしたでしょうか。
気になった方は体験型の古民家カフェ「ふくろう珈琲店」へ、
訪れてみてくださいね。
ではでは。
ふくろう珈琲店
住所:滋賀県大津市桐生2-10
アクセス:草津田上ICから車で10分
P:有り
定休日:月~木曜日
営業時間:9:00~18:00