![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121730812/rectangle_large_type_2_89b2e1d9ded2a4a6a9e8f9b184088117.jpeg?width=1200)
プロレスラー赤井沙希選手の引退
プロレスラー赤井沙希選手が11月12日に引退した。
何度も試合を見ていたけれど、赤井沙希選手からサインをもらったのは“Go Girl 3~女性限定無料興行~”だった。
無料ということが申し訳ないという気持ちが溢れる、素晴らしい興行だった。
私はせめて選手・運営の方々に感謝を伝えたい一心で11人の選手(本当は全選手に伝えたかったが)からサインを貰うことにした。
「赤井沙希って美しすぎだよね」
「脚長すぎでしょ」
サイン会の列に並んでいた女性2人が話していた会話に、私は何度も心の中で同意していた。
私が「この人から絶対にサインを貰って帰りたい」と思った最初の選手が赤井沙希選手だった。
なぜなら赤井沙希選手は入場のときから凛とした輝きを放ち、私の心をギュッと掴んでいたからだ!
赤井沙希選手は「入場が8割」と過去のインタビューで答えていたのを思い出す。
私がプロレス、特に女子プロレスが好きな理由と1つとして、男性にない華やかさが見ていて心を打つから。
その日、赤井沙希選手は乃蒼ヒカリ選手と試合をしていた。
最後は、赤井沙希選手の腕極め三角絞めで勝利していた。腕極め三角絞めは長い脚を使った技で、その美しさと力強さに私は魅せられていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1702747582685-07KoEw6qeT.jpg?width=1200)
赤井沙希選手はプロレスにおいて、男性と勝負出来る強さと、女性にしか出せない華やかさ、しなやかさの武器もありつつ、かえがたい品を持っていた。
それは赤井沙希選手がインタビューで言っていた、
「私は格闘家の家で育ち、チャンピオンベルトも触っちゃいけないって言われていました。ロープの数はプロレスとボクシングで違うけど、リングの上は神聖な場所だと教えられ育ちました」
と、元プロボクサーの俳優・赤井英和を父にもち、幼い頃から神聖な場所と意識していたからかもしれない。
#赤井沙希 選手
— 杉山ハルカ🍣 (@hahaha_rururu_8) August 28, 2022
美しすぎてかっこよすぎて・・・上手く話せませんでした・・・#tjpw女性限定興行 pic.twitter.com/6T0adPCIFI
私は赤井沙希選手を目の前にして、うまく喋ることができなかった。
Xにもその時の後悔が綴られている。
ただ、足をガクガクさせながら、感動のお礼を精一杯伝えた!
すると、赤井沙希選手は「ありがとうございます」と私に優しく微笑んでくれた。その後も赤井沙希選手は最後までとてつもなく優しかったのを覚えている。
まさに天にも昇る気持ちとはこのこと!!
プロレスファンの約9割が男性ファンと言われる中で、間違いなく女性ファンを増やした美しく凛とした、まるで花のような選手だった。
本当にありがとうございました。
後日、赤井沙希選手の自伝のお渡し会に参加してきたことをnoteに書いたので、もしよろしければ読んでいただけると嬉しいです↓
▼杉山ハルカのサイトマップ▼
▼杉山の人気記事はこちら▼
いいなと思ったら応援しよう!
![杉山ハルカ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122355338/profile_c950cd0d9c9ccf4dd919d70c1b41f422.jpg?width=600&crop=1:1,smart)