31歳男性の朝のルーティン
今回は「#朝のルーティーン」をお題に記事を書いていきます。
20代の頃は、東京六本木のシェアハウスに住み、大金持ちになることを夢みて、毎朝、蔦屋書店内のスタバに行って、アプリ制作について学んでいた。
30代の今、僕は、田舎に住んで、人混みを避け、妻と愛犬の三人で静かに暮らしています。
今回は、田舎×フリーランスでのんびり暮らす31歳の男性のルーティンを紹介します。
(いや〜女性のルーティンなら需要ありそうだけど、、、www)
朝6~7時に起床
フリーランスになってから、目覚ましをかけずに自然に目を覚ます習慣になっています。
何時に起きよう!という明確な意識はないし、寝る時間はバラバラだけど、自然と6~7時ごろに目が覚める。(うっかり10時とかもありますwww)
子供の頃、母方のおばあちゃんが「毎朝5時ごろ目が覚める」と言っていたのがなんとなく分かる。
今の住まいは奈良の田舎で、家の裏に古墳がある。
古墳といっても、立ち入り禁止で草木が茂って、人間以外の生き物の溜まり場になってる。
朝起きて、二階に上がり、裏の古墳が見える窓を開け、虫や鳥の鳴き声を聞きながら、深呼吸をする。
僕の作業用デスクが、ちょうど古墳が見える位置にあり、スタンディングデスクで、気持ちい風が入ってくる。
朝は読書から始める
すごく矛盾している話で、僕は読書が苦手だけど、文章が好き。
フリーランスブロガーとして、生活しているのに、文章が苦手は致命傷。
20代前半まで、スポーツ推薦で大学まですんなり行ったせいで、ろくに読書をしてこなかった。
そんなツケが回って、20代後半から、文章力や語彙力の無さに恥を覚え、積極的に読書をするようになった。
読書って不思議で、「読書しないと〜」と思うと全く文章が入ってこない。
自分の性格を30代になってようやく理解できた。
(子供に、宿題したらゲームしていいよ!って言ってる感じで、子供の自分に対して、大人な自分が何か試行錯誤して、うまく誤魔化す)
何か目的を達成するために、読書をして知識をつける。
例えば、ブログ記事をSEO任せの機械的な文章ではなく、小説のように、スラスラ読める文章を書けるようになりたい〜
だから、小説を読む、読書をする。
作ったデザインの言語化ができなから、建築的な思考術の本を学んだり、建築家の本を読むようにしたり。
そんな感じで、何か目的を先に作って、そのための手段として、読書をすると言う流れを作っている。
最近、ハマっている著者は、西澤明洋さんの本。
西澤明洋さんは、ブランディングデザイナーと言う肩書きで、株式会社エイトブランディングデザインの代表をしています。
元々、建築家からプロダクトデザイナーを得て、ブランディング全般を独自のフレームワークを使った思考術で企業の強みを活かした一貫性のあるデザインを強みにしている方です。
ブランディンデザインの教科書と言う本が、考え方から実例まで分かりやすく解説されています。
愛犬の散歩
読書を15~30分ほどしたら、愛犬が「散歩に行くぞ!」と言う顔をするので、毎日一緒に、畑〜川〜道の駅の一周ルート(45分程度)を早歩きで散歩する。
読書した後に、散歩することで、頭の整理ができる。
今まで、読書はガッツリ一気に一冊。と言うスタイルだったけど、途中途中で、咀嚼する必要がある。
頭が良い人なら、速読やら一気読みして、自分の血肉にできると思うけど、そうはうまくいかない。
(20代前半までスポーツマン脳筋でやってきた為。)
なので、読書したり、学んだ後は、散歩をしたり、ランニングをして、頭で復習をして、自分ごととして考える習慣にしています。
犬の散歩は、普通に歩くより運動になる。
早歩きしたり、電柱で止まったり、折り返したり、いろんな筋肉を使うwww
犬と朝の自然に癒されて幸せホルモンがたくさんでる。
習慣にしていくと、どんどんポジティブになってくるのが、実感できる。
筋トレ
犬の散歩から帰ってくると、少し汗をかいているので、このままシャワーを浴びてもいいけど、せっかくなら有酸素運動とセットで筋トレはしておきたい!
(これは、完全に20代前半までスポーツマンだった習慣が良い方向に働いています)
と言っても、20代後半は、反動なのか、全く走らず筋トレせずで、15kgほど体重が増えた。
今は、10kgほど痩せて、全盛期の+5kgほどの体型を維持しています。
筋トレは、理想の体型をしているYouTuberさんの動画を見てます。
体づくりって、理想のイメージを明確にすることで、今の自分とのギャップが生まれるので、より効果的になる。
理想は、Tシャツの腕がパッツパッツになるくらいですが、そこまでやると妻にやりすぎって言われそう。
ランニングからシャワー
ランニングを夕方に回す時もありますが、その後シャワーを浴びる。
朝のぬるま湯から冷水のシャワーはとても気持ちがいい。
神経が研ぎ澄まされて、目が一気に醒める。
サウナの感覚に近いかもしれない。
サウナが趣味だけど、毎日サウナに行くことはできないので、プチサウナ体験をしている感覚。
筋トレやランニングで体を温めて、冷水シャワーで一気に体を冷やす。そして、休憩。
習慣化までがキツイ
こんなにアクティブですごい〜!って話になりますが、全然すごくなくて、20代後半、何者にも慣れていない自分が情けなくなり、情けない自分を受け入れて、改めてコツコツとできることからやっていこう!って決めました。
妻と一緒に、将来の夢を書き出して、今のままだと叶わないよね?ってなりました。
そこで、二人で、習慣化などの本を買って、読んで実践する毎日。
・人生を変えるモーニングメソッド
・精神科医が見つけた3つの幸福
と言う二つの本に出会って、今の習慣になりました。
とはいえ、習慣化ってほんと難しくて、大体3日で終わる。
3日で終わっての繰り返しを何度もして、徐々に習慣になってきました。
それでも、1日〜2日、朝のルーティンを省略する場合もありますが、そんな時は、体が気持ち悪い・・・
結論:朝動くことで1日がアクティブになる
よく、朝起きた時の過ごし方で1日が変わる!と聞きますが、ほんとです。
朝起きて、布団の中でスマホでTwitterを見たりすると、1日がパッとしない。ダラダラした1日になります。
逆に、朝起きて、15分でも散歩して、自然を見て太陽光を浴びることで、1日がアクティブになります。
単純だけど、一番効果があるな〜とここ数年で気づいたことでした。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?