
Canvaで名刺を作ってみたら|簡単で早くて、リピしたいほど満足度が高い!
ここ4年くらい、名刺を持っていなかった。
久々に作ってみたから制作レポートを書いてみよう。(私自身、注文前に人のブログが参考になったので)
以前の名刺の話
個人(フリーランス)の名刺を初めて作ったのは2018年。
整理収納アドバイザーの資格を取得したばかりで、真新しい経験がとにかく嬉しくて。
近所のお店に置いてもらえるように営業をかけ、結果として見事集客に結びついたミラクルもあった。
ただ、コロナ禍になってから一変。
サービスの主戦場をオンラインに変更したのにホームページの内容をすぐに変えられず、一旦閉鎖。
試行錯誤の結果アイコンも名乗りも変わり、作った名刺がもはや使い物にならなくなった。
リアルで人と会う機会もグッと減り、必要性を感じなくなって……
正直「名刺は無くてもいいか」と思っていた。
それが、今年からはタスクシュート認定トレーナーとしてリアルのイベントに出ることが増え、あらためて必要になった。
いや、正確には違う。多分なくても困らない。
ありがたいことに仕事依頼も多くいただいており、闇雲に配らないといけない訳ではない。
だけど「あったら良かったかも」と感じる回数が増えてきたのだ。
パーティーなどで一度に多くの人に会うと、誰と何の話をしたのかほとんど思い出せないし。
「あの人の名前……何だっけ?」
となっても、友人の知人とかならともかく、手がかりが無くなってしまう。
SNSで探すほどの情熱もない。
その場で知れる情報は多くないからこそ、あると便利だと思うようになってきた。
(当たり前の話だろうが、やっと思い至った)
6月にパーティーがあるので、その時までに作ろうかなぁと。
どこで作るか?
特にそこまで凝る必要はないので、小ロットで簡単に作れるところを調べてみた。
参考にしたブログはこちら。
総合すると、
の2択が良さそう。
(※ 価格は2024年5月現在、私の調査によるもの。ご自身でお確かめを)
何より値段重視か、とにかく手間がかからないところにするか、……ここでちょっと悩んだ。
Canvaに決めた理由
優柔不断なので、こんな小さな選択でも色々なことを考えて検討した。
結局Canvaにした理由は、以下3つ。
面倒な手間を省いて即作りたかった
現時点では、私はCanvaの無料会員。
有料会員だとRGBとCMYK(色味の形式)両方で作成可能だが、無料のままではCMYK PDFをダウンロードすることができず、実際に印刷されるときの厳密な色味は事前に確認できないらしい。
詳しくはこちら。
これは正直、気になった。
色にはこだわりがあるほうだし、アイコンと全然違う色合いで出てきたら困るなーと。
でも、できたらやっぱり6月頭までに欲しい。
「そこまで色々調べつつ頼むのか? 時間ある? これだけのためにCanva有料会員になるのか?」
と悩んだ挙句、ここは妥協した。
50枚で充分だから
ラクスルは最小ロットが100枚。
私の現状では、100枚あっても仕方ない。
バリバリの個人情報だから捨てるのも結構大変だし、収納する場所も確保できない。
Canvaは50枚から可能なので、かなり惹かれた。
環境のことを考えても、不要なものをわざわざ注文する行為は私のポリシーに反する。
Canvaに慣れていたから
まぁ正直、これも大きいと思う。
"慣れ親しんでいると頼みたくなる"
……ビジネスでよく言われることだが、自分がお客さんの時にも当てはまるんだなぁと。
全てデータだがCanvaで色々なものを作って利用してきたから、きっとそれなりのものはできるだろうという確信があった。
今までの経験から、おそらく注文・配送などもスムーズだろうな……と予測がついた。
ここはCanvaにしてやられた気がするが、学びにもなった。
注文から配送まで・環境への取り組み
制作は1時間くらい。
基本はテンプレートを使わせてもらい、サクッと完成した。
さすがはオシャレなCanvaらしく、注文完了のメールもいちいち可愛い。




こういうの、自分は好きだなぁ……
美意識が高い方はグッと心を掴まれるのでは?
また、Canvaは環境保護活動にも積極的らしい。




個人的には、以下のような説明ページが充実しているのが、胡散臭くなくて良いなぁ……と感じた。

今回、実際に配送されてきたのは4日後。(土曜の夕方に注文して水曜には到着した)
ただ通常便だと、本来は最大8営業日らしい。ただこれは現時点の話だから、詳細はご自身でチェックしてほしい。
完成品は……
参考までに、私の名刺をお披露目!
まずは届いた状態から。




こんな感じである。
色合いは正確に表現できてないが(カメラと加工の都合により)、まぁnoteでそこまで見せる必要はないかと思い……
「実際に手に取る時のお楽しみ」ということで!
結果的に、今回すごく満足できた。
色合いの問題も気になるほどではない。(私のデザインの場合)
50枚という枚数も実際よく考えたら結構多いし、きっと2・3年くらいは使えるのではないだろうか?
フリーランス初心者やプチ起業の方など、誰かの参考になればと思う。
▼ 書いた人(sugamari)のプロフィール
いいなと思ったら応援しよう!
