見出し画像

小さな失くし物

私がハイキングへ行く目的
それは
ー美味しいコーヒーを味わうためー


もちろん山の雰囲気や自然、歩く事が大好きな事もあるのだが、登って山並みを見ながら飲むコーヒーは私にとって至福の一杯。
そこで欠かせないのがコレ↓

お湯を沸かすシングルバーナー

この鍋に収まるコンパクトさ、どこでも湯を沸かせる手軽で有難い存在。

しかし、
なんかスイッチがグラつく…
そう思いよくよく見るとネジが無い!!


こう言う時に写真って役に立つ

12.焼山

ここではある!

ちなみにまだ上げていない15弾で気づく。
ふむ、12にはある


13.半原高取山と仏果山

多分ある。


14.大山

えっと

あ、デザートに羊羹食べたんだった


ラーメンも美味しかった


…って奇跡的にネジが確認しづらい撮り方しかしてない

オイ私!


そうして、15弾で行った山で
「ネジ無いわ」と気付く。

とても小さいネジ、
しかし1つないだけで、グラつく不完全さがツライし、山で落としてしまっていたのなら余計なゴミを残してしまった事も悲しい。

買い換える事も考えたがおよそ6,000円…
ネジ一本で6,000円かぁ。

というわけでネジを探した。
こんなに小さなネジもバラ売りしていることに感激
鍋蓋用にも需要があるらしい

比較の為のコーヒー豆
その後使った

バラ売りを見て「3ミリくらいかなぁ」と買ったが
僅かに大きい…結局2ミリを購入し何とか締めた。

ピンポイントな需要を埋めてくれたこのネジに盛大に感謝!!私も時にこういう存在になり得たい。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集