『夢がかなう! ファンが増える! エッセイの書き方』 【追記】自己啓発エッセイのススメ(動画セミナー)(2023.1.11)
どうやらぼくにとって、エッセイは大切なもののようだ。
ごく最近の大きな気づきだ。noteに原稿を書くようになって、はっきりと「エッセイを書く」という意識をしはじめたように思う。それまでは仕事柄、「ノウハウ」を書かなければならないという強迫観念にも近い認識があった。だから、「ノウハウを書けないじぶんはダメなんだ」と、やんわりとした自己否定に陥っていたんじゃないかと思う。
そんななか、エッセイと出会いなおし(知識としてエッセイはもちろん知っていた)、「こういうものが書きたかったんだ」と思えた。そういう意味でぼくは、エッセイに救われたと言っても過言ではない。
しかし時々、迷うことがある。
「ぼくはエッセイを書けているのだろうか?」
「ぼくが書いているのは、正確な意味でのエッセイなのだろうか?」
思い煩うまではないけれど、時折やんわりとした疑問が頭をもたげる。そしてしばらくしたら、また鳴りを潜める。でもまた、、とそのサイクルを繰り返して、いまに至っている。
「これぞエッセイだ」と言い切らない。いや、言い切れない。
そうしてまた、「こういうはっきりしない曖昧な姿勢だから、ガツンとブレークしないんだよなぁ」と、なんとなく思い悩んだりする。(同世代の多くの人たちがどんどん表舞台に出て活躍しているのに、、と)
でもまた面倒くさいことに、そういう姿勢だからこそ、エッセイに向いているのかもしれないと思いなおしたりもするのだ。そんなときは、じぶんで自分にツッコミを入れたくなる、「どっちかはっきりせい!」と。
でも実際に、そんな姿勢だからこそ、エッセイを書くのに向いているのかもしれないという根拠を発見した。それがエッセイとググると、Wikipediaにて解説されているこの一文だ。
(個人的には)「これはすごい発見だぁ〜」と興奮し、「あぁ、これでよかったんだぁ」と胸をなでおろし、「これからはエッセイの時代だ!」と鼻息が荒くなった。
この解説文をはじめ、いくつかの例を用いて、
・ なぜ自信がない人にエッセイをオススメするのか?
・ エッセイがおもしろい理由とは?
・ なぜこれからの時代はエッセイなのか?
先ほどまで書き綴った悩みに共感する人やエッセイを書いていきたいと思っている人が、前向きになれるようなものになると嬉しいです。
ここから先は
¥ 2,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?