マガジンのカバー画像

ジンバブエ/コンピュータ技術/協力隊レポ

23
ジンバブエにコンピュータ技術隊員として派遣されているすーさんの日々の記録と、ジンバブエに関するレポート集。
運営しているクリエイター

#海外移住

[Report] ジンバブエ人の国民性と文化 〜所変われば正義まで変わる〜

[Report] ジンバブエ人の国民性と文化 〜所変われば正義まで変わる〜

ジンバブエに渡航して気がついたら2ヶ月が経過した。なんだか暇な時間も多かったので長かった気がするけれど、この先はどんどん早くなっていくんだろうと思う。

最近は、任地の教員養成校に赴任して、いろんな課題を認識し始めているところ。いやあ問題だらけで頭を抱えているけれど、その話はまた今度にして、今回はこの2ヶ月で感じたジンバブエ人の国民性とその文化について、いろんなデータやニュースも引用しながらレポー

もっとみる
嘘つきなアフリカ人ー”約束を守らない”文化の考え方ー

嘘つきなアフリカ人ー”約束を守らない”文化の考え方ー

アフリカ人はめちゃくちゃカジュアルに嘘をつく。

「バス?1時にくるからそこで待っときな〜」
⇨来ない。

「明日の朝仕上がりますから取りに来てくださいね」
⇨できてない。

「ここで11時に待ち合わせね!」
⇨3時間経っても現れない。

「水は明日には出るようになるよ」
⇨4ヶ月経っても出ない。

これで責めると、めちゃくちゃぽかんとされるか、ものすごい勢いで言い訳をし始める。「道が混んでてさ」

もっとみる
一時帰国したらジンバブエに持ち帰りたいものリスト

一時帰国したらジンバブエに持ち帰りたいものリスト

ジンバブエで2年間滞在するうちの半年間が過ぎた。

一時帰国するかどうかは正直未定だけれど、もし一度帰るなら、この辺りを持ち帰りたい!というものをリスト化して、理由とともに紹介してみよう。

あくまで私のリストであって、一般的ではない。「それなんだ!」と日本や他国の皆さんが感じるモノがあるかもしれない。モノがないジンバブエ生活の片鱗も垣間見えるだろう。

それでは、スタート!

一時帰国するなら買

もっとみる