![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32588745/rectangle_large_type_2_f9450ec0d94bea2a76ebe1f1d12a70af.jpg?width=1200)
ありがとう渡哲也さん
また日本の名優がこの世を去ってしまった。
子供の頃からずっと見ていた俳優さんを見送るのは、本当に寂しい。
渡哲也さんと言えば、やはり石原裕次郎さんの右腕的存在で、石原軍団の顔。西部警察の大門さん、団長だ。
他にも作品はたくさんあるのだけど、私が一番見ていたのが西部警察だったから、大門さんのイメージが強い。
ショットガンも似合ってたな。
画像はネットからお借りしてきました。
西部警察は、現在では考えられない刑事ドラマで、爆破・カーチェイス・銃撃などなんでもあり状態。
でもそれが毎週本当に楽しかった。
私は運良くリアルタイム世代なので番組の感想はたくさんあるが、その中でも一番は日本全国縦断ロケだった。
三重県・長島スパーランド(長島温泉)でロケがあり、家族で見に行ったのは唯一の生・石原軍団だったとおもうし、カーチェイスの迫力は印象にのこっている。
とはいえ、ロケが行われた1982年11月といえば、まだ8才。
当時はフィルムカメラの時代で、記録は残っていない。
記憶しかないけど、子供心にすごいものを見たと思った事を覚えています。
ネットで動画探したら発見!
(カーチェイスは5分すぎから見てみて)
予算的にもあんな番組が作られる事はもうないだろうけど、大門さんのように、ショットガンをヘリから撃つとか、ほんと、予算とか規模とかすごかった。
NISSANはいったん何台車を潰したのか(苦笑)
久しぶりに見てみたいなと思ったら、数年前に記念DVD-BOXがでておりました。
数量限定なのでBOXはさすがにないようですがDVDは単品で販売されております。(全6巻)
また、ファミリー劇場でも今、放送されているようなので、こっちでチェックしようと思います。
渡さん、数々の名作を届けてくれてありがとうございました。
むこうで裕次郎さんとお酒酌み交わしてくださいね。
心よりご冥福をお祈りいたします。
西部警察ってなんだ?!という若者たちは、YouTubeの予告編みてみるべし。舘ひろしさんも若くてかっこいいんだ♡
この記事を読んで懐かしいなとか、共感していただけたらぜひスキ♡をお願いします。励みになります!
(会員登録していなくてもスキ♡は押せます)
いいなと思ったら応援しよう!
![すうさんの雑記note](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159162100/profile_2c842732019e0ba9434a2867b712b8da.jpg?width=600&crop=1:1,smart)