![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170143023/rectangle_large_type_2_ef58b7f2cd404dd841d839bab458e384.png?width=1200)
3ヶ月経った。
退院してから3か月が経った。
とりあえず「3ヶ月は入院しないように」と自分の中で目標にしていた。
退院した時は長いように思えたのに、案外あっという間だった気がする。
引っ越しもしたもんね。なかなか環境が落ち着かなかった。
3ヶ月「も」経った
なのか
3ヶ月「しか」経っていない
なのか
問われると、3か月「も」だと答えてしまいそうになる。
でも、ふと立ち止まって考えると、3か月「しか」な気がしてくる。
あの酷い状態から退院して3か月。
今はなぜかまた、無理をしている。
入院前と同じ状況を自ら創り出そうとしている。
就労移行支援に通えると思ったんだ。
通いたかったの。
なのに、見学の予定が決まっただけで脳は暴走した。
泣いて、泣いて、死にたくてたまらなくなった。
怖い。
人と会うのが怖い。
ちゃんと通える自信が全くない。
もう、失敗したくない。
これ以上、できない自分に出会いたくない。
無理をしているんだ。
無理をしないといけない場面なのか、わからない。
眠れていなさ過ぎて体力は限界を迎えている。
全身が緊張していて凝りも酷い。
これは、乗り越えないといけないことなのだろうか。
その判断が難しい。
今日は早朝に散歩に出かけた。
深紅の花を見つけた。思わず駆け寄って写真を撮った。
椿だと思っていたけど、よく調べると山茶花だった。美しい。
自然は良い。ただそこに在ってくれる。
まだ、花をみて美しいと思える心はある。
どういう決断を出すのかは未定。
だけどとりあえず、毎日散歩して自然に触れて、脳の疲れをとろうと思う。
そのあと、ゆっくり考えればいいよ。
_______________
約束をしてしまったので、就労移行支援事業所の見学に来週から2週間かけて4か所ほど行ってきます。
相談支援専門員さんからは「バイトををする」という選択肢も教えてもらいました。それもいいのだけど、バイトからどう正社員としての就労に向かえばいいのか、道筋が見えないんです。
ナカポツがどういう場所なのか聞き忘れちゃったな…。
就労移行支援の見学を終え、年金事務所での相談も終えたら、また相談員さんに連絡してみようと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![すず](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37691089/profile_e5d773783b1ec9a59270c363a421bf5f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)