
らくがきを飾っちゃえ! 記事15号「9月の文字アート き く け」
おはようございます。豊田では、だいぶ朝晩が涼しくなり、虫たちの音色も聞こえてくるようになりました。そんな秋の始まり、9月の今月の子どもたちへのアプローチテーマ、文字アートは「き く け」です。



今回は「け」の難易度を高くしてみました。私も中国語の簡体字でケーキはこの文字になることを初めて学習♪
文字アートのほかの絵のご紹介は、また月末に~。
ここまでご覧いただき、誠にありがとうございます。
おはようございます。豊田では、だいぶ朝晩が涼しくなり、虫たちの音色も聞こえてくるようになりました。そんな秋の始まり、9月の今月の子どもたちへのアプローチテーマ、文字アートは「き く け」です。
今回は「け」の難易度を高くしてみました。私も中国語の簡体字でケーキはこの文字になることを初めて学習♪
文字アートのほかの絵のご紹介は、また月末に~。
ここまでご覧いただき、誠にありがとうございます。