納め不動
今日は12月28日、納めの不動の日です。
深川不動堂へ、ぼっちゃまんと二人でご供養に行ってまいりました。
まずは身近だった人の塔婆のところで焼香、光明真言を読経、楽しくやってるかな?
次に、両家代々のご先祖さまの精霊にご挨拶。そしてその後、恒例のお護摩✨
28日は不動明王の縁日で、大抵人が多めなんですけど、今日は納めの日とあって、もんのすごい人、人、人!
堂内の通路まで人がいっぱい、さっき靴を置いて場所取りしてた場所、行方不明😅
お護摩の時、場所がなくても、通路でもいいんだけど、靴、あるのかなぁ。。。
古いお札をお返しし(納め)て、一区切りです。
毎月28日は不動明王様の縁日なので、お願い不動の木像に触れることができます。
お誕生日やお名前を構成する数字の中に、28があれば、不動明王様と縁を繋いでおくといいですね😊
そして、毎月28日に参拝なさることをお勧めいたします。
きっと、いいことあるよ✌️
さ〜てと、お掃除しなくちゃ🧹🧼🪣
いいなと思ったら応援しよう!
ご興味を寄せて頂き、ありがとうございます^^
運氣、開運に関して記事を書いています。
よろしければ、サポートをお願いします!頂きましたサポートはクリエイターとしての運営活動費として、ありがたく使わせて頂きます。