![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24493266/rectangle_large_type_2_d66f618a3ec599c291997476433c1587.jpg?width=1200)
瞑想日記2020/5/2
こんにちは。
こんばんは。
おはようございます。
30代自営業のTKです。
瞑想日記6日目です。
最近は、早寝早起きの習慣をつけるために22時のい寝て朝5時に起きる生活を続けています。
自分の感覚では、早寝早起きと朝の瞑想の愛称はバッチリなだーっと感じております。
その後、朝ランニングをしnoteを書くという有意義な自粛期間を過ごしています!
今日の瞑想は少し怖い感覚がありビビりな自分は途中でやめてしまうという失態をおかしてしまいました。
情けないです。。。
どうしても左側の扉の先が気になってしょうがないのです。
しかも今日は少し靄がかかり朝の薄暗さで恐怖が強調されて目を瞑っていられなかったと言い訳するしかありません。。。
その後、日がだんだんと高くなり明るくなったので5分間で瞑想再開です。
無事、5分間を乗り越え瞑想が終了しました。
こういう日もありますよね?
瞑想の入門書にも書いてありましたが無理に無の状態を作ろうとしない事が初めは肝心らしいです。
それも自分の内面と向き合っているという事なんでしょうか?
今日は明日のために怖い漫画を読まないようにします、、、多分
今日もこの記事をご覧いただきありがとうございました。
是非、この記事を参考にして頂けたら幸いです。
では、良い瞑想ライフを!!