見出し画像

体を整えると脳が鍛えられる !! (# 習慣にしている事) all time D life Vol.33

※ all time D life = サトウケンタロウ +松本誠治+的場誠也 プロドラマーでありながらマルチに活動する3人が毎回テーマを掲げ、ドラマー脳で思考しトークする音声記事です。


シリーズ “noteの人気ハッシュタグに挑戦”。第三弾はサトウケンタロウ氏がチョイスした #習慣にしている事 です。

三人の習慣、そしてそれがルーティーンとなった経緯に関しましても濃やかに語っております。

まずはごあいさつ。サンプルをご聴取ください。



#習慣にしている事

松本誠治 クロスバイク

サトウケンタロウ ストレッチ 深呼吸


 筋肉の疲れを取り柔軟さを確保する。呼吸を整える。一日数時間の有酸素運動的で体調を整えながら筋力アップを図る。

 心身の健康に良いことは言うに及ばず、ドラマー固有の生理を意識した習慣を自然に身につけていることが”プロフェッショナル”を感じさせます。


#習慣にしている事

的場 原因と結果を入れ替えてイメージする

 これはドラムテックという仕事を通じて得た感覚ですが、ある意味「結果を先取りする」という考え方です。

 曲のために音を作る際に「この曲に合うように作ろう」という考え方を「この音があるからこの曲ができた」というふうに入れ替えてイメージしてみる。

 判断の基準が変わりますし、必要とする情報の内容も変わってきます。

 パズル的な発想で集中力も高まるのかもしれません。

 そう言えば・・・ケンケンさんのストレッチや深呼吸は記憶力を高め、誠治くんのクロスバイクのエクササイズでは長期記憶が高まるそうです。

 パズル発想法はアルツハイマー病や外傷性脳損傷などの脳疾患にも効果があるようです。

 そしてそれらの習慣全てにストレスを和らげる効果もある。

 ここではっと気づきました。

 三人が習慣にしていることは無意識のうちに脳の働きを活性化することにつながっている。。。D lifeチームのマルチな活動ポテンシャルの源泉はここにあるかもしれません。

 興味深い話が盛りだくさん。今回のD lifeもぜひご聴取ください。

※この後の音声記事は有料となります。宜しかったらご聴取ください。

ここから先は

183字 / 1ファイル
この記事のみ ¥ 300

もし気に入っていただけたらサポートよろしくお願いします。今後のBpmのnoteの運営に役立たせていただきます。