多様と調和@私の庭づくり2019EarlySpring_Indoor

画像1 2019年2月初旬。窓辺のガーデン、南側。
画像2 この完成感!\(^o^)/
画像3 ドワーフペッパー
画像4 壁面にチランジア
画像5 多様な葉色のコントラスト、
画像6 モンステラ
画像7 セントポーリア
画像8 鮮やかな花色のアクセント、
画像9 そして調和。
画像10 私がずっと目指していた、
画像11 花瓶にパンジー
画像12 セントポーリア
画像13 私がずっと目指していた、
画像14 「庭」が、これなんだって、
画像15 改めて自覚しました。
画像16 完成と書いたけど、
画像17 ずっとこのまま、
画像18 な訳がない。
画像19 維持するメンテナンスもするけれど、
画像20 変わっていくのが当然のこと。
画像21 ウツボカズラ
画像22 ヒヤシンス
画像23 苔テラリウム
画像24 日々変わっていく。
画像25 ミニカトレア
画像26 いつのまにかガラッと変わっている。
画像27 それでいて、完成している。
画像28 いつも、完成している。
画像29 この矛盾めいた理想形を実現すること。
画像30 それが、私が目指していること。

いいなと思ったら応援しよう!

新井裕之(StudioA)
応援いただけると嬉しいです。収益は私からのチップ、有料記事購入に充てます。経済循環!