![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108056370/rectangle_large_type_2_56341bce97756c74f8ea567bba64e088.jpeg?width=1200)
サッカーデータの楽しみ方 ケルン編
試合を見るよりもデータを見る方が好きな私が、自由度の高いサッカーの本質を探る私感の独り言。
5枚の画像と選手データの2つから分かりやすく分析していきます。
では、分析していきます。
📝勝ち点グラフ
![](https://assets.st-note.com/img/1686570398293-xxntR2yMYs.jpg?width=1200)
平均ラインのクラブです。
📝得点経過グラフ
![](https://assets.st-note.com/img/1686570401979-GKU2A96L4k.jpg?width=1200)
引き分け時間の次に負け時間が多いです。
📝傾向グラフ①
![](https://assets.st-note.com/img/1686570405473-EX3krVzNWZ.jpg?width=1200)
バラつきが酷いグラフです。
📝傾向グラフ②
![](https://assets.st-note.com/img/1686570408242-51EDdTnBJz.jpg?width=1200)
ポゼッションが増えるほど、ボックス内シュート数は多くなっています。
📝シュートグラフ
![](https://assets.st-note.com/img/1686570411140-waFvLiTnAK.jpg?width=1200)
シュートに関しては大きな差はありません。
🗂️まとめ
傾向がなく、行き着く先が見えません。
👤エリーズ・スキリ
![](https://assets.st-note.com/img/1687060811225-b4QxM5PSD7.jpg?width=1200)
👤デヤン・リュビチッチ
![](https://assets.st-note.com/img/1687060815780-PtXStxnT2D.jpg?width=1200)
👤フロリアン・カインズ
![](https://assets.st-note.com/img/1687060818993-waskC2JYat.jpg?width=1200)
👤ベンノ・シュミッツ
![](https://assets.st-note.com/img/1687060822464-I59aqh519Y.jpg?width=1200)
データ引用元<https://www.sofascore.com/>
🔖ブンデスリーグマガジン
🔖自己紹介
少しでもサッカーデータを楽しんで頂けたら幸いです。
また、コメント頂けると励みになります。
ここからは記事短縮の為、有料とします。もちろん購入して頂けるとありがたいですが、内容は選手データの続きになります。
ここから先は
443字
/
23画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
「記事の向上」とは言えませんが励みになります。